行ってきました、シャイニング・ファン・フェスタ 2012 Spring
5月12日、メルパルクホールで行われたシャイニング・ファン・フェスタ2012Spring 昼・夜の部に参加してきました。
イベントは、シャイニング・ブレイド、シャイニング・ハーツ、そしてシャイニング・ラジオ(シャニラジ)の3部構成。
ご登壇は、保志総一朗さん、水樹奈々さん、神谷浩史さん、桑島法子さん、白石涼子さん、井上麻里奈さん、下田麻美さん、広橋涼さん、伊藤かな恵さん、相沢舞さん、三上枝織さん、という何とも豪華な顔ぶれ。
いくら今期はシャイニング・ハーツがアニメ化され絶賛放送中!だとは言え、メインはブレイドなんだろうと予想していましたが、
とんでもございません!!
ゲームは守備範囲外の私でも十分に、いや、十二分に楽しめる素晴らしいイベントでした♪
昼・夜の部とも、まずはシャイニング・ハーツからスタート。
プロデューサーの中山氏(でしたでしょうか?汗)作成の番組紹介VTRがめちゃくちゃ面白かったです! 貴重なアフレコの様子も見れて、出だしからテンション上がりまくり!
そして、もしも○○が××だったら、をテーマにしたコメディタッチの朗読劇へと続くのですが、これがまぁ、素晴しいのなんの!о(ж>▽<)y ☆ 「アルヴィンが店員だったら」、「リックがNo.1だったら」、世に出さないのは勿体なさ過ぎる秀逸の出来でございました。
で、ハーツの後はシャニラジのコーナー。
下田麻美さんをゲストに迎えた特別コーナーの後は、シャニラジ公開録音。
昼の部・夜の部はもちろん内容を変えての収録でしたが、いや~、楽しかったですよ~♪ この様子はシャニラジで放送されますのでここでは触れませんが、本当に面白かったので私も早く放送を聞きたいです。
そして、シャイニング・ブレイドのコーナーから、最後はキャスト勢揃いでの朗読劇で締めくくり。
全体を通して一番出番が多かったのはブレイド、ハーツともにご出演の神谷さん。 夜の部なんて、もぉ、出ずっぱりでしたよ!
このイベントは男性客率が非常に高かったのですが、野太い声での 『ひ~ろし~!』 という声援が多いったらありゃしない。 心なしか、神谷さんも嬉しそうでした♪
あっという間の、本当にあっという間の2時間半×2回でした。
あ~、楽しかったなぁ~♪ パッケージで販売してくれれば良いのに…。
ハーツのBD特典として着いてこないかなぁ~♪
という事で、とってもお得感満載なイベントでした。o(^▽^)o
2 ■>矢矢さん
1 ■無題
Σ(~∀~||;)
何ファンなの?wwww
広橋さんを知らなかったのでググりました。
けっこう出てらっしゃるのに、アタシが何ひとつ見てない系。。。
しかしイベント多くて嬉しい悲鳴だね(・∀・)
こっちは次は7月7日だっちゃw
「な~なちゃ~ん!」
「ま~りな~!」
に交じって、
「ひ~ろし~!」
って声が飛ぶと、会場に笑いが。
ヒロCも思わず苦笑いって感じでした。
そういえば、今日、予約していたスズの新譜を受け取りにアニメイトに行ったら、オジサマ専科 Vol.3 Restore the Bistro~お嬢様奮闘記~ なるものも販売開始でしたよ! 十郎太さんがソムリエ役でご出演ですよ♪ 聞きました?