晩御飯、抜き!
はぁー、やられました (´□`。)
このマンションに越してきて約3年。
今までで、一番ショックな光景を見ました 。(´д`lll)
昨晩のうちに、朝出そうとゴミを玄関にまとめておいたのですが、遅刻ギリギリになってしまったため、『明日出そう!』とそのままにして出かけてしまったのです。
もちろん!お子達にいたずらされないよう、しっかりゲートでガードしたですよ!
このゲートは、お子達の脱走防止用に以前から設置していた物です。
で、帰宅して玄関を開けると、
ひぇぇぇぇぇぇ! Σ(~∀~||;)
主の帰宅を喜び舞い踊るお子達の足元一面に広がるゴミ、ゴミ、またゴミ。
足の踏み場も無い、とは正にこのこと!
一瞬、何が起きたのか解りませんでした(^_^;)
はっ!と我に返り、『何これぇーーーーーー!』 と声を上げると、今まで足元で喜びの舞を踊っていたお子達が、散り散りに逃げていくではありませんかっ!
おまいら、何かやらかしたって認識はあるのね
残念ながら、あまりの凄さに写真を撮ることも忘れてしまいました。
どうやら、ゲートの向こう側にゴミを置いた際に、ゲートと壁の間に少し隙間ができ、そこを足掛り?にゴミ袋まで到達したようです。
どっと疲れを感じながらも、お子達に破かれたゴミ袋の代わりを取りに靴を履いたまま(それほど酷かったのよ!)リビングに向かうと、
ひぇぇぇぇぇぇ! Σ(~∀~||;)
畳の部屋に、生ゴミ & ゲロんちょ & ゲリP が散乱!
アハハ・・・ (^▽^;)
神様、ワタクシが何かお気に召さない事を致しましたでしょうか?
これは何かの試練でしょうか? (ノ◇≦。)
お子達は、バナナの皮、梨の皮&芯だけでなく、お寿司のガリや、おでんのからしも食べたようで(食生活がバレますな)、よっぽど喉が渇いたのか、二ヶ所に設置してるお水が全部無くなってました。
そして、ツチノコと化したお方がここに・・・
プーちゃん! そのお腹・・・、はちきれそうだよ (・_・;)
今日は晩御飯、抜き
昨日のゴミは、たまたま危険な物が入ってなかったから良かったものの、留守中に何かあったらと思うと、もっと気をつけなくてはと反省しました。
はぁ・・・、全て私の不注意です。 落ち込むなぁ~ (´_`。)
こんなときは、華ちゃんに癒してもらいましょう
もちろんよ! 華ちゃん
華ちゃん、このハンモックで休んでくれるようになりました。
華ちゃんのために買ったので、仮母は嬉しいです!
そして、ついに今日、ニャンコ部屋に暖房を入れました。
オイル・ヒーターは来週末まで来ないので、暫しエアコンで凌ぎます。
華ちゃん、専用のお部屋の居心地は如何ですか?
『んニャ』
ご存知の方も多いと思いますが、あの、富士丸な日々の富士丸くんが、7歳という若さで10月1日に亡くなったと聞いて大変驚いております。
もちろん、私が勝手にブログを拝見していただけで、何の面識も有りませんでしたが、ここ数年、更新される度に訪問していたので、『父ちゃん』の悲しみを思うと、胸が張り裂けそうです。
富士丸くんのご冥福を、心からお祈りいたします。
華ちゃんは里親さま募集中です
詳細はこちら⇒ 華ちゃんプロフィール 1匹飼いか先住1~2匹の環境が向いています
実物はお写真よりずっと可愛いですよ~!
華ちゃんへのご応募はこちら から!
センター引取の保護猫たち
3 ■無題
2 ■無題
なんとなく気持ちわかるなぁと思いながら読みました。お疲れさまでした…。
みんなお腹の調子は大丈夫でしたか?
1 ■無題
« まったり華ちゃん♪ l ホーム l マルちゃんとプー »
くららさん♪
はい、本当に危険な物が入ってなくてよかったです。 条件反射なのか、みんな大人しく嵐が過ぎるのをクレートで待ってました(^_^;)
すずさん♪
ほぼ毎日、帰宅すると泥棒が入ったように散らかってはいるんですが(;^_^A ここまで酷いのは初めてでした(T▽T;)
プーちゃんがお腹緩くなってましたが、晩御飯抜きが効いたようで、翌日大量ウンPをして復活しました (^▽^;) ご心配、ありがとうございますぅ。