掃除は大変だけれども、
初めて犬を飼う時、どんな犬を迎え入れるか、皆さんそれぞれ考えがあったと思いますが、うちの場合、『飼い易い』 『お世話し易い』 が重要ポイントでした。
で、当初 『初心者向け』 と言われていた犬種の中から、一番可愛いと感じたMダックス(それもスムース)のマルちゃんを迎え入れたわけですが、
ブリーダーさんにも、『飼育経験が無いので、なるべく大人しめの子』と希望を出し、『大人しいです』 とのお墨付きで我が家にやってきたマルちゃんは、
こんなに立派になりました
もぉ、片しても片しても、・・・ アハハ (^▽^;)
最近では、ダックスは初心者向きとは言えない犬種に入るらしいです。
中でもスムースは、狩猟犬としての特性が色濃く残る、とのこと。
マルが、ダックスらしいダックスであると知った今では、逆に大人しくしてると 『具合悪いの?』 と心配になります。
元気じゃないマルはマルちゃんじゃない! (*^▽^*)
振り返ってみると、
その犬が飼い易いかどうかって、
犬の特性の問題というよりは、
要は飼い主の気の持ちようって言うか、
どれだけワンに手をかけてあげられるのか、
時間・お金を掛けられるのか、
初心者だから、飼育経験があるから、では無く、
目の前のワンを理解する為の努力を、
日常生活での優先順位の何番目に置けるのか、
で、決まるんだ、と思います。
■CATNAP にゃみりー。第26回猫の譲渡会
日時:8/30(日)12時~16時
場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(乗車時間約10分)
詳細は下の画像をクリックしてください
9月の猫の譲渡会は9月27日開催予定です
華ちゃんは里親さま募集中です
詳細はこちら⇒ 華ちゃんプロフィール 1匹飼いか先住1~2匹の環境が向いています
実物はお写真よりずっと可愛いですよ~!
華ちゃんへのご応募はこちら から!
センター引取の保護猫たち
『パパさん、ママさん、迎えに来てニャー』
4 ■マルパパは、
3 ■無題
おとなしくても、暴れん坊でもマルはマルで
かわいいはず!
トイレぎりぎり?うちの4隅壁トイレだと
あんまり失敗しなかったけどな・・・・^^;
2 ■マルパパ♪
今となっては、マルちゃんが手が掛かるかどうかなんて、もうどうでもいいことだけど、相変わらずトイレがギリギリで・・・、困った!(>_<)
1 ■無題
かわいい~♪
(今もちろん)
ちなみにマルは飼うのが楽だからではなく、
NZでホームステイしたときに、いたワンコが
Mダックスで、その思い出が強かったからだよー^^
あんなにトイレで苦労したのに、忘れちゃった?!!!
ダブルワイドのトイレシートだけど、端っこでしかしないよ~!(´_`。)
トイレをサークルで囲っても、サークルギリギリでするわよ(T▽T;)
あずきちゃんのマーキングと言い、大変ですよ。 しゃーないけどね(^▽^;)