今日の、あず&プー
週末のバトル後、緊張気味だったプーちゃんも落ち着きを取り戻したようで、
いつも通りベッドに侵入してくるあずきちゃんにも威嚇しなくなりました。
良かったよぉ~! (ノ_-。)
化膿止めと、目薬のおかげで、まぶたの腫れもすっかり引きました。
ひとまず、仲直りしてくれたようなのでホッとしました。
後は、あずきちゃんの歯の具合ですねぇ~ (-"-;A
今週末、先生としっかり相談して来ます!
<CATNAP 猫の譲渡会のお知らせ>
日付 : 1月25日(日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 葛飾区水元5-16-8
ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(10分)
駐車場はありません
詳細は画像↑をクリック
2月譲渡会は2月22日(ニャン・ニャン・ニャン!!)開催予定です
スポンサーサイト
コメント
3 ■無題
2 ■無題
仲良しの姿を見て安心しました(o^-^o)
何よりママさんが一番心配なさったのでは!?
私も姉のワンコを半年預かってる時に目を離したすきに流血事件が起きてたんですが(T_T)本当に慌てしまいますよね!
あずきちゃんは体も小さいから手術の事も心配でしょうが…
良くなるように祈ってますね☆
何よりママさんが一番心配なさったのでは!?
私も姉のワンコを半年預かってる時に目を離したすきに流血事件が起きてたんですが(T_T)本当に慌てしまいますよね!
あずきちゃんは体も小さいから手術の事も心配でしょうが…
良くなるように祈ってますね☆
1 ■お疲れ様でした。
昨日のブログ見てびっくりしてました。
大したことがなくて良かったですo(^▽^)o
ラニは一人っこだけど、たま~に自分で目を引っ掻いて腫らしてたりします(^▽^;)
シーズーは髪の毛長いから、お目目に入ったりして致し方ないそうですが、、、
大したことがなくて良かったですo(^▽^)o
ラニは一人っこだけど、たま~に自分で目を引っ掻いて腫らしてたりします(^▽^;)
シーズーは髪の毛長いから、お目目に入ったりして致し方ないそうですが、、、
コメントの投稿
おかげさまで、傷はすっかり良くなり、二頭も元の仲良しに戻りました。
ご心配お掛けしました(;´▽`A``
マキシマム さん♪
ありがとうございます。 初めてではないとは言え、やっぱりバトルを目の当たりにするとショックは大きいですぅ(TωT)
あずきの全身麻酔は心配ですが、まだ4歳半と元気なうちに歯石除去まで済ませられるのであれば・・・と、前向きに考えようと思います!