ご飯待ちは辛いでち
え~、以前にも書いたのですが、我が家のキッチンは独立型では無く “オープン” なもので、
料理中はこのように
↓
ペットゲートでワンズの侵入を防いでおります。
で、寝るときは隣接する和室との境目にゲートを移動していました。
こんな風に
が、和室にカーペットを敷いてからは、ちょっとトイレに立つにもカーペットを死守!しているので、最近は常にこんな↓状態です。
(しかし、散らかってますなぁ~)
ここの所、そんなに料理もしてないしね(;´▽`A``
しかし、その結果、
ドライフードが入っている引き出しを開けると、即効近づいて来てお座り。
フード入れのフタを開けようものなら、
『ごはん~!ごはんでち~』
本当は、ちゃんとお座りしない間はご飯の準備はストップしなきゃいけないんです。 それは解っているのですが、出勤前で急いでいる時などは準備を続けざるを得ず・・・(゚_゚i)
更に、最近はフードをふやかしているので、待ち時間倍増・・・。
引きで見ると、↓こんな感じ (;^ω^A
不思議な事に、あずきちゃんはフードの引き出しに手を掛けません。
キッチンにゲートを設置してたときは、叱っても叱ってもゲートにへばり付いて離れなかったのに・・・、不思議だわ( ̄_ ̄ i)
ガスコンロの直ぐ下がフードストックになってますが、ここで暮らして約2年、
未だ魚焼いたこと一度も無しなので大丈夫かと・・・(*v.v)。
自慢する事じゃないってσ(^_^;)
2 ■ぽあんさん♪
1 ■我が家も・・・
暴れん坊になり吠えます・・・
我が家もふやかしているので時間がかかります。
現在のフードはなーくんが食べやすいやわらかさに
なるまで30分以上かかります。なので朝はとても時間が
なく前晩に浸しています。栄養は大丈夫?かしらと心配
はしていますが・・・朝はちょっとね。。。
前の晩からフードをふやかしておくのは妙案ですね!
あっ、でも、うちのあず&プーだと、ご飯を準備してる姿を見たら、食べずには大人しく寝てくれないからダメか・・・(-"-;A なーくん、良い仔だわぁ~♪