プーちゃんが
フードを変えてから予想外な体重減少に見舞われたプーちゃんですが、給与量のMAXにしたところ、4.3~4.35kgで安定してます・・・( ̄_ ̄ i)
ちょっとねぇ・・・、あばら骨がうっすら見て取れる気がする (-"-;A
獣医さんからも 『もうちょっと(体重)増えても良いかなぁ~』 と言われまして、あんなにダイエットに苦しんでいたのが嘘のように、目下緩やかな体重増加(4.5kg)を目指しております。
様子見ながらね (;^_^A
あずきちゃんの体型は戻ったんだけどなぁ~。
で、フードですが、ティンバーウルフの内容は気に入っているし、お仔達の食付きも良いので、晴れてローテーション入り決定!と言う事で、早速次の候補のお試しに入りました。
アーテミス フレッシュミックス
内容も評判も良いフードなのですが、一粒の重さがティンバーウルフより軽く、同じカロリー分をあげるとカサが増えちゃいます
お腹パンパンにならないか心配 (^_^;)
食付きは相変わらず良いです。 多分、何をあげても良いです
ウンPや毛艶の具合を見て、ローテーションに入れるかどうか決めます。
日一日と冬が近づいていますね。
土手のどんぐりも大きくなって色づいてきました。
芝生も緑から茶色っぽく変わってきました。
寒くても、お日様が当って風がなければ土手は快適です
プーちゃん、真冬までに体重戻してあげるからね! p(^-^)q
2 ■saeさん♪
1 ■こんにちは★
早くベスト体重に戻るといいですね!
うちのここぁは先日病院に行った際
獣医さんに『やせ過ぎ。』と言われてしまいました。。
その時の体重は5.5キロですU・ェ・U
今は少しずつフードを増やして5.8キロですU・ω・U
因みに、骨格的に6キロが丁度良いそうです(゚д゚;)
↑抱っこが大変(笑)
« NPOペット里親会 l ホーム l 月に一度の、 »
ここぁちゃん、可愛いですね♪
そうなんですよね~、急に増やすとお腹が緩くなってしまうんで、少しずつ増やしてます(^∇^)
うちのプーは4.5~4.6kgがベストだそうです(><;)