歯磨き、始めてます。
ワンズの歯のケア、大切ですよね (o^-')b
我が家では長い事 『歯磨きシート』 のお世話になっていたのですが、やっぱり奥歯を磨くには歯ブラシが良い!
と言う事で、先月から歯ブラシを試してます。
歯磨きジェルは良い臭いがするようで、興味津々。
食付きはマズマズ
チビチビのあずきちゃんには付属の歯ブラシは大き過ぎたので、小さなヘッドの物を別途購入しました。
この歯ブラシ、優れものです
柄が微妙に反り返っていて奥歯が磨きやすいっ о(ж>▽<)y ☆
これに辿り着くまでに、2本無駄にしました(ノ_-。)
歯ブラシを噛もうと試みるも、微妙な反り返りのお陰で奥までしっかり磨けます!
素晴らすぃ~ ( ̄▽+ ̄*)
さてさて、問題は次のお方。
歯磨きジェルが良い臭いなんで、なんとか歯ブラシのヘッドを舐めようと、頭をブルンブルン振り回すプー
まぁ~、慣れるまでは仕方ないやねぇ(;^_^A
と言っているのか? 私の手を必死でどけようとするプー
歯磨き嫌いになったら困るので、ちょっとの時間から徐々に長くしていきました。
で、最近のプーは、こちら↓
テーブルの上が散らかってるんでモザイク処理してます・・・(;´▽`A``
相変わらず歯磨きは“好き”ではないみたいだけど、毎日の日課だと諦め受け入れた様子
幼犬の頃からケアしていれば良かったのですが、プーちゃん、既に全体的に薄く歯石(歯垢?)が付いています。
2歳過ぎで里子に迎えたあずきちゃんも、スケラーで出来る範囲の歯石はこそげ取ってもらいましたが、それでもまだ残っています。
無麻酔で歯石除去してくれる病院が町田にあるので、常々行ってみたいと思っているのですが、病院で大暴れするプーでも無麻酔で出来るのかな・・・?
ちょっと聞きに行くには、町田は遠ございますわぁ~(x_x;)
2 ■saeさん♪
1 ■こんにちは☆
私も同じ歯磨きジェルを使っています!!
でも舐めちゃって歯磨きになっていませんヽ(;´Д`)ノ
人間用の歯ブラシを使っているので
噛みまくっていますU・ω・U
反り返りのある歯ブラシ気になります☆
今度ペットショップで探してみよぅ~♪
DDクリーンの歯磨きジェル、うちの仔達も大好きです! 以前使ってた『歯磨きモモちゃん』は何故か不評だったんですけど、DDクリーンに変えてからは以前の苦労が嘘のようです(*^▽^*)