あずきちゃん、凄いねぇ・・・(^^;)
洗面所に置いていた観葉植物が瀕死の状態になってしまったので 窓際に移動しました(><;)
買う時に、そんなに日当たりは要らないって聞いてたんだけど・・・ 確かに水遣りはサボリ気味だった。 でも、『枯れたように見えても水を上げると生き返りますよ』と言われた割には、なかなか生き返ってくれません(ノ_・。)
実は我が家の緑は基本的にみんな人工です。 足が6本以上の生物恐怖症なものでσ(^_^;)、虫がわかず、手を掛けなくてもキレイな人工観葉植物は非常に便利。 『たまには自然のものが欲すぃ~!』と血迷ってナマを買っては見たものの・・・、う~ん、どうしたものかのう・・・(-"-;A
え~、なぜだか毎日せっせとマーキング活動に勤しんでおられる我が家のお嬢様、あずきちゃん。 プーちゃんのオシッコ臭が気に入らないのか?なんなのか、敢えてプーがした箇所の上にピンポイントで排泄なさいます。
と、プーがチッコした後は必ず、
と臭いを嗅ぎに来て
ピンポイントで御排泄(^_^;)
このときはたまたまウンPでしたが、大抵はチッっと片足上げてチッコを掛けていきます。 あずき本人(犬?)がもよおしてチッコもしてるのに、よくそんなにチッコが出るなぁ~と、変に関心してしまいます(;^_^A
シートの上でする分には片足あげてても注意しませんけど、体重3kgのチビチビちゃん(それも女の仔!)が、『ここはアタチの縄張りよ!』ってマーキングする姿は、何度見ても慣れません(_ _。)
でも、叱る事じゃないしねぇ・・・。
« 人の言葉が解る犬? l ホーム l フリマの戦利品 »