どっちが先?
リリーナ本日の体重: 5.03kg ヘ(゚∀゚*)ノ
平日留守番の長い我が家のワンズ。
帰宅したらまずリリーナをケージから出し、トイレを片し、お水を取替え、3ワンズに晩ご飯をあげます。
しかし、巷に出回るワンの躾本の殆どは、『飼主の食事が済んでから、ワンにご飯を上げましょう』 と書いてある。 なぜなら、『犬に自分が上位だと勘違いさせないため』 だそうで・・・(^▽^;)
たまにはママの晩ご飯を先にしてみるかっ (^~^)
プーちゃんはフードがしまってある引き出しの前で、気合の “お座り”
リリちゃんはダイニング・テーブルの下から必死の形相
『おなかすいたでちよ』
ついにあずきちゃんまで参戦して、プレッシャーかけまくる。
もぉー、こんなんじゃ落着いて食べてられないよっ! Y(>_<、)Y
はいはい、わかりました! ご飯ね、ご飯。
『わかればよいでち』
ま、なにもかも躾本通りにはいかない、と言う事で・・・ (;´▽`A``
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
2 ■えみこさん♪
1 ■こんにちは☆
でも実際は難しいですよね・・・
私は住宅事情でペットは飼えませんが、知人でワンコを飼っている方はみなさんワンコにご飯をあげてから自分達が食べているようです。
先にワンコを済ませてからじゃないと、ゆっくり落ち着けないですものね(^^;
ジーっと見つめられてると、ゆっくり落着いて食べられないんで、ワンのご飯はついつい先に済ませてしまってます。 (;´▽`A``
でも、ちゃんと上下関係が出来てれば、ご飯が先でも、一緒に寝てても、『問題ない』と、トレーナーさんが言ってました♪ と、言い訳してみるσ(^_^;)