fc2ブログ

繁殖屋の崩壊 ~ アメコカ・レスキュー

4月22日、埼玉県某所の繁殖屋(パピーミル)が倒産し、強制執行が行われました。


そして、私が個人的に(勝手にあせる)応援している CATNAPペット里親会Dog Shelter の方々を中心に、協力病院、トリマーさん、ボランティアの方々のご尽力で、約40頭のアメリカン・コッカースパニエルと、他犬種数頭がレスキューされました。 (レスキューの様子




~ 以下、ペット里親会通信 より転載 ~



どの子も 酷い ケダマ、、、と言っても うんちの固まりを 体中にぶるさげ 毛は引き攣れ、、、

吐き気を催す様な臭い


a2c3fe8d.jpg


















どんなに 辛かったか、、、


水もなかった様で 、、凄い勢いで 水を飲んでいました 、、、

かわいそう、なんて言葉では 言い表せません、、、


1ae807ec.jpg



















ブリーダーの 犬達は 子供を産む道具として、劣悪な環境に 閉じ込められ 、悲惨な 一生を 終える 事も多く有ります、


0739402b.jpg


















ここ何年か 特にブリーダー崩壊が 各地で相次ぎ、その 実態が表面化されて来ていますが、 しかし まだまだこの様な 繁殖所が 沢山隠れていると思われます。


どうしたら この様な犬達を 救えるのか、、


この様な犬達を 作らなくて済むのか、、、


皆様にも考える 材料にして戴きたいと思います、


~ ここまで ~



各保護団体さんは既に多数の保護犬を抱えていらっしゃいます。 

1頭を救うには最低一人の預かりさんが必要です。 

総勢40頭を超える大規模レスキューです。 この仔達を1頭でも預かっても良いという方がいらっしゃいましたら、CATNAP: http://catnap.coco.co.jp/azukari/top.htm からお申込ください! 


物資のご支援も受付中

   ↓

356-0053 埼玉県 ふじみ野市 大井 896-3
ペット里親会 上杉 様 宛



ペットショップやネット・オークションで購入した可愛い仔犬達は、家庭犬として大切に愛情を受け育ちます。 が、その仔達を生むための機械として、お日様の光も浴びず、お散歩も知らず、ご飯も制限され、狭いケージに押し込められ、毎日毎日ただ生かされている仔達が居る事を、知ってしまった者の責務として、私達は世間に訴えていかなければいけません。 



『ペットショップで生体を買わない』 


『ネットオークションで生体を買わない』



買う者が居なければ、パピーミルは崩壊します。

そういう我が家のプリンもネットオークションで購入した子です。 私は全く無知でした。 落札後プーを引取りにいった際、犬舎の見学も、母犬にあうことも拒否されたにも関わらず、お金を払ってしまいました。 今でもビッ●ーズの生体オークションに同繁殖屋が出品(!)しているプリン似の仔を見かける度、胸が苦しくなります。 プーの母犬を何とかして助けてあげたい・・・。 あの繁殖屋が一日も早く崩壊する事を毎日祈らずにはいられません・・・。



シャーリーズ・セロンが語る Puppy Mill Investigation

(日本語字幕有り。 是非見てください、お願いします)



スポンサーサイト



コメント

2 ■yasuママさん、

ご主人が出張中にも関わらず、2頭も預かって下さるなんて、本当に頭が下がります。 私もプチでもいいから預かれれば・・・と思っているのですが、間が悪い事に母親を連れての海外旅行の予定が入っていて・・・面目無いです。 何かお役に立てることがあれば、お声かけ頂けると嬉しいです。

yasuママさん宅には良いお手本のウランちゃん&アトム君が居るから、家庭犬としての第一歩を踏み出す最高の環境ですね! うちのあず&プーではこうは行かないです(;^_^A  

1 ■無題

リンクありがとうございます。
Dog Shelterは小さく、預かりがほんの片手しかいない状態なので3頭しかレスキューできませんでした。そして我が家へ2頭預かり。
本当に悲惨な状況で、♂か♀かの判断もつかないほど、うんちがこびりついていて。と聞いています。我が家へきた子は運命だったと思いしっかり子育てして巣立たせます。
あのカートもう今日も大活躍です。
私は50肩になってしまい、そして夫が海外出張なので、カートにいれて移動、そしてカートで外に慣れさせて徐々にお散歩。
頑張ります。
あの子達1わん残らずすべての子が幸せになるように願ってやみません。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する