fc2ブログ

そう言えば、

プーちゃんは体毛が薄い。

生まれつき薄いだけで決して禿げて行ってる訳ではない。 獣医さんに何度か相談してみたけど、どんどん薄くなってる訳じゃないし、生まれつきなら体質だから心配無いって。(‐^▽^‐) 




お腹ツルツル♪

お腹なんて、本当に殆ど毛が無いのです。 さするとスベスベしてとっても気持ちよい♪

それに比べると、あずきちゃんは剛毛・・・(^▽^;) 



あずは抜毛も凄い量なんだけど、全く禿げる兆候無し!

あずきちゃんを引取って早7ヶ月。栄養状態がとっても良くなって、コートがツヤツヤになってきました。でもって、今が適正体重と獣医さんからお墨付きを貰いました♪ 良かった、良かった。


そう言えば、


先日いつものお散歩コース上にあるちょっとした広場に行ったら、大型犬(中型かも)をノーリード同伴(?)させてるおばさんが居た。 そのワンは、歩いてきた私達を発見すると、あず&プーに興味を持ったらしくソロソロと近づいて来た! しかし飼主の女性は他のワン連れの女性達と熱心にお話中(-_-メ  「うわっ!ノーリードだ!」 思わず大声で叫ぶ私。 そのおばさんは明らかに私の叫びが聞こえているにも関わらず、『それが何か?』って顔してこっちを見てるだけ。 その間にも大型犬は近づいてくる! もちろんプーはギャンギャン吠える。 それでもおばさんは知らんぷり! いったい何考えてるんだよ、お前っ!! プーが吠えてるんだからリード繋げよっ! ヽ(`Д´)ノ  とはさすがに叫べなかったんで、「ノーリードの犬が居るから逃げようねぇ~!」と叫んでUターン! あず&プーを引き連れてさっさと引き返しました。 あーゆーの、本当に困ります!  うちのプーみたいに犬恐怖症の仔には、大型犬が近づいてくるだけで一大事なんですよ! 社会科が出来てないって責めるなら責めてもらって結構です。でもね、ノーリードって明らかに間違ってますからぁっ!


あぁ~すっきりした。 (-。-;)

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する