日曜日は向島で猫の譲渡会!
向島会場・猫の譲渡会のお知らせ!
日付 : 4月28日(日曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 墨田区向島5-48-2
CATS & DOGS CAFFE 内 猫エリア

今回も、きりちゃん&なみちゃんは欠席ですが(汗)どうぞ皆様お揃いでお越しください!
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
基本、我が家の台所はセブンイレブンなので、
ガスレンジはお湯を沸かすくらいしか使わないのですが、
なぜだかなみちゃんが興味津々でして…

火を使う際はガスレンジに張り付いてなくてはなりません(>_<)
猫飼いの皆さん、煮込み料理とかどうなさってるのでしょうか?

きりちゃんは相変わらず、ニャンコ部屋でぬくぬく生活満喫中でっす(^_^)v

♪♪♪ 今日のお嬢 ♪♪♪

![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
日付 : 4月28日(日曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 墨田区向島5-48-2
CATS & DOGS CAFFE 内 猫エリア

今回も、きりちゃん&なみちゃんは欠席ですが(汗)どうぞ皆様お揃いでお越しください!
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
基本、我が家の台所はセブンイレブンなので、
ガスレンジはお湯を沸かすくらいしか使わないのですが、
なぜだかなみちゃんが興味津々でして…

火を使う際はガスレンジに張り付いてなくてはなりません(>_<)
猫飼いの皆さん、煮込み料理とかどうなさってるのでしょうか?

きりちゃんは相変わらず、ニャンコ部屋でぬくぬく生活満喫中でっす(^_^)v

♪♪♪ 今日のお嬢 ♪♪♪

![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
スポンサーサイト
Happy Birthday!! プーちゃん♪♪♪
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
先週末は年に一度のお祭り@幕張メッセに出かけてまして、日ごろの運動不足がたたり全身筋肉痛です(^_^;) 来年のキラキラに向けて鍛えておかにゃーいけませんな。
そんなこんなで、ニャンコ部屋待機が長くなってしまったニャー達。帰宅して部屋のドアを開けたら、「待ってました!」と飛び出してきました。
で、なみちゃんお気に入りの冷蔵庫の上へ↓

暖かくて誰にも邪魔されない場所だから大好きなんだね♪

さてさて、4月12日は我が家の愛娘、プリンのお誕生日でした。
なんと!今年で7歳です。早いわぁー。
週末外出してしまったので(>_<) 昨日お祝いしました♪
親ばか丸出しですが、本当に本当に甘えん坊の可愛い仔で、この仔が必要としてくれている事で私がどれだけ救われているか…。依存し合っていると言われれば、まぁその通りですが(^_^;)
とっても怖がりだし、知らない人には爆吠えするし、肛門腺絞るの大っ嫌いだし、爪切り苦手だし、自分が一番じゃなきゃ嫌だし、可愛がってもらって当然と思ってる節もあるけど、私にとっては世界で一番可愛い仔。
本当に、ゆっくり、ゆ~っくり、年をとっていってもらいたいです。
プーちゃん、お誕生日おめでとう。うちに来てくれてありがとう。
長生きしてね。

![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

先週末は年に一度のお祭り@幕張メッセに出かけてまして、日ごろの運動不足がたたり全身筋肉痛です(^_^;) 来年のキラキラに向けて鍛えておかにゃーいけませんな。
そんなこんなで、ニャンコ部屋待機が長くなってしまったニャー達。帰宅して部屋のドアを開けたら、「待ってました!」と飛び出してきました。
で、なみちゃんお気に入りの冷蔵庫の上へ↓

暖かくて誰にも邪魔されない場所だから大好きなんだね♪

さてさて、4月12日は我が家の愛娘、プリンのお誕生日でした。
なんと!今年で7歳です。早いわぁー。
週末外出してしまったので(>_<) 昨日お祝いしました♪
親ばか丸出しですが、本当に本当に甘えん坊の可愛い仔で、この仔が必要としてくれている事で私がどれだけ救われているか…。依存し合っていると言われれば、まぁその通りですが(^_^;)
とっても怖がりだし、知らない人には爆吠えするし、肛門腺絞るの大っ嫌いだし、爪切り苦手だし、自分が一番じゃなきゃ嫌だし、可愛がってもらって当然と思ってる節もあるけど、私にとっては世界で一番可愛い仔。
本当に、ゆっくり、ゆ~っくり、年をとっていってもらいたいです。
プーちゃん、お誕生日おめでとう。うちに来てくれてありがとう。
長生きしてね。

![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
4月14日(日)猫の譲渡会@春日部!
春日部会場
次回猫の譲渡会のお知らせ!

日付 : 4月14日(日曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 埼玉県春日部市大沼6丁目137
美容室モダンタイムス(当日午後貸切)
詳細は、かにさんずにゃみり~HPまで!
毎度毎度、「ヤル気あるのかぁぁぁぁ!」とお叱りを受けそうですが、きりちゃん&なみちゃんは預り都合で欠席です(汗)
言い訳になっちゃいますけど…、二頭ともビビリなので、譲渡会の会場に連れていくのに相当ストレスが掛かってしまうため、もしきりちゃん&なみちゃんにご興味を持って下さる方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂ければ個別に対応させて頂きたいと思っています。 宜しくお願い致します。
話は変わりますが、ブログを引っ越したのでちょいと昔話を…。
もうすっかり春ですね。 お外のニャー達の出産期まっただ中です。
私は縁あってにゃみりーでお手伝いさせて頂いていますが、そのきっかけを作ってくれたのが、約4年前に河川敷で保護したニャーゴ(現さわらちゃん)。
保護した時にはすでに妊娠後期で、お腹の中には4頭の赤ニャンが…。
獣医さんの見立てでは、「どう考えても誰かに飼われていた子。妊娠して捨てられたのでは?」との事でした。
悩みに悩んだ末、出産に踏み切らせた訳ですが、自分が日中仕事で留守にしている間に、生まれてきた4頭のうち1頭を亡くしてしまいました。
たった7日間で消えた命。 これから楽しい事ばかりの人生が始まるはずだったのに、私の目が行きとどかなかったばかりに、本当に可哀そうな事をしてしまいました。 今でも思い出すと泣いてしまいますし、この記事書いてても涙が出てくるのですが、私なんかより、もっとボランティア活動の長い方々は、毎回毎回繁殖期が来るたびに、命の灯が消えて行くのを悔しい思いで見送っています。
飼えないなら産ませない。 産まないよう不妊手術を施す。 それも飼い主の愛情です。
ニャーを外に出すなら必ず不妊手術を!
そして、「うちは外に出さないから不妊手術の必要なんて無い」と思っている飼い主さんも、よ~く考えてみてください。
決して行為に及ぶ事の無い発情期が何回も何回も訪れる人生(猫生?)。これって辛いじゃないですか!(>_<)
それになにより、不妊手術は将来我が仔が掛かる“かも”しれない病気を防いでくれる。
もちろん手術となれば、とくに女の仔であれば全身麻酔になりますので、飼い主もそれなりの勉強が必要ですが、昨今の医療技術と、将来の病気&発情期の苦しみを天秤にかければ、おのずと答えは決まって来るのではないでしょうか。
なんて偉そうに言っちゃってますが、白状すると、私も最初はうちの仔の子供が見たかった口です。
「こんなに可愛い仔の子供なら絶対可愛いに違いない!」
「せっかく女の仔に生まれたのだから、一度くらい出産させて“あげたい”!」
と真剣に思っていました。
その当時の私は、遺伝疾患なんて知らなかったし、
パピーミルなんてものが存在する事も知らなかったし、
そしてなにより、
毎年何万頭もの仔達が理不尽に命を奪われているなんて、考えた事もなかった。
でも、知ってしまったから、もう産ませようとは思いません。
どうかどうか、愛しい我が仔には不妊手術を!(>_<)
全ての命が、家族の愛情に包まれ寿命をまっとうできる世の中になりますように。
![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
次回猫の譲渡会のお知らせ!

日付 : 4月14日(日曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 埼玉県春日部市大沼6丁目137
美容室モダンタイムス(当日午後貸切)
詳細は、かにさんずにゃみり~HPまで!
毎度毎度、「ヤル気あるのかぁぁぁぁ!」とお叱りを受けそうですが、きりちゃん&なみちゃんは預り都合で欠席です(汗)
言い訳になっちゃいますけど…、二頭ともビビリなので、譲渡会の会場に連れていくのに相当ストレスが掛かってしまうため、もしきりちゃん&なみちゃんにご興味を持って下さる方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂ければ個別に対応させて頂きたいと思っています。 宜しくお願い致します。
話は変わりますが、ブログを引っ越したのでちょいと昔話を…。
もうすっかり春ですね。 お外のニャー達の出産期まっただ中です。
私は縁あってにゃみりーでお手伝いさせて頂いていますが、そのきっかけを作ってくれたのが、約4年前に河川敷で保護したニャーゴ(現さわらちゃん)。
保護した時にはすでに妊娠後期で、お腹の中には4頭の赤ニャンが…。
獣医さんの見立てでは、「どう考えても誰かに飼われていた子。妊娠して捨てられたのでは?」との事でした。
悩みに悩んだ末、出産に踏み切らせた訳ですが、自分が日中仕事で留守にしている間に、生まれてきた4頭のうち1頭を亡くしてしまいました。
たった7日間で消えた命。 これから楽しい事ばかりの人生が始まるはずだったのに、私の目が行きとどかなかったばかりに、本当に可哀そうな事をしてしまいました。 今でも思い出すと泣いてしまいますし、この記事書いてても涙が出てくるのですが、私なんかより、もっとボランティア活動の長い方々は、毎回毎回繁殖期が来るたびに、命の灯が消えて行くのを悔しい思いで見送っています。
飼えないなら産ませない。 産まないよう不妊手術を施す。 それも飼い主の愛情です。
ニャーを外に出すなら必ず不妊手術を!
そして、「うちは外に出さないから不妊手術の必要なんて無い」と思っている飼い主さんも、よ~く考えてみてください。
決して行為に及ぶ事の無い発情期が何回も何回も訪れる人生(猫生?)。これって辛いじゃないですか!(>_<)
それになにより、不妊手術は将来我が仔が掛かる“かも”しれない病気を防いでくれる。
もちろん手術となれば、とくに女の仔であれば全身麻酔になりますので、飼い主もそれなりの勉強が必要ですが、昨今の医療技術と、将来の病気&発情期の苦しみを天秤にかければ、おのずと答えは決まって来るのではないでしょうか。
なんて偉そうに言っちゃってますが、白状すると、私も最初はうちの仔の子供が見たかった口です。
「こんなに可愛い仔の子供なら絶対可愛いに違いない!」
「せっかく女の仔に生まれたのだから、一度くらい出産させて“あげたい”!」
と真剣に思っていました。
その当時の私は、遺伝疾患なんて知らなかったし、
パピーミルなんてものが存在する事も知らなかったし、
そしてなにより、
毎年何万頭もの仔達が理不尽に命を奪われているなんて、考えた事もなかった。
でも、知ってしまったから、もう産ませようとは思いません。
どうかどうか、愛しい我が仔には不妊手術を!(>_<)
全ての命が、家族の愛情に包まれ寿命をまっとうできる世の中になりますように。
![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
犬と猫と人間と2 動物たちの大震災
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
我が家に滞在中の黒猫きりちゃん@超ビビリさん!ですが、どうやら、ケージの中に居る時は、カメラを向けても慌てて逃げたりしない事が判明。
と言うか、今のところ、ケージの中でしか至近距離の撮影は不可です(^_^;)
これね、毎度毎度預りニャンが来る度に思うのですが、ビビリの仔って基本賢いんです。で、賢いがゆえに、仮母である私の緊張が解ってしまうんでしょうね。
ええ、私、うちのワン達にアクシデントで噛まれるのは全然平気なのですが、ニャーに引っ掻かれるのはアクシデントでも怖いんですな、これが。アハハ~♪ 本当に、何年猫と一緒に暮らしてるんだって話なのですが(ホンの数年ですけど)、いい加減慣れろってもんですよσ(^_^;)
ニャー大好きなんですけど…、本当、ダメダメな預りでスミマセン…(_ _。)
まぁ、こんな預りでも時間をかければニャー達は心を開いてくれますので大丈夫!ご心配おかけしてますが、大丈夫ですよ!皆さん!(^o^) ←誰に向かってのアピールなんだか(^_^;)
と言う訳で、きりちゃん&なみちゃんの2ショットですよ~♪
左:なみちゃん 右:きりちゃん

左:なみちゃん 右:きりちゃん(微動だにせず!)

撫で撫で出来なくても、抱っこ出来なくても、こうして元気に毎日姿を見せてくれるだけで充分。
温かい家族と、お腹をすかすことなくゆっくり眠れる環境の中で、寿命を全うしてくれる事だけが私の望みです。
なんて書くと「もううちの仔か?」みたいに思われちゃうので、
きりちゃん&なみちゃんは里親さま大募集中で~す!
大募集中ですよー! ←大事なことなので二回言いました
そうそう、うちには手のかかるワンが二頭居ますんでね(^_^;)
ちびちびパトロール隊長↓と、

甘えん坊大将↓

話は変わりまして、
今から約4年前、2009年に劇場公開された「犬と猫と人間と」という映画をご存じの方、沢山いらっしゃると思います。
もしご存じない方がいらっしゃったら、ぜひ検索してみて頂きたい!
ペット大国日本の現状がそこにはありますので、確かに見るのが辛い映像もあります。ですが、「犬と猫と人間と」は悲しいばかりの映画ではなく、見終わった時、何かしら必ず心に残り、前を向いて歩いて行こうと思わせてくれる作品です。
私は残念ながら劇場には足を運ぶ事が出来なかったのですが、DVDを買わせて頂きました。一人でも多くの方に観て貰いたい作品です。
その「犬と猫と人間と」から4年。
来月、「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」が、まずは東京ユーロスペースにて公開されることになりました。
公式サイトによると、「ともに生きるいのちについて考え、未来へと繋いでいくための物語」だそうです。
東日本大震災から2年経ち、被災地から遠く離れた東京に住んでいる私は、ともすれば既に復興しているのではないかという錯覚に陥りそうになります。
今なお取り残された犬・猫たちの苦難は続いており、小さな命を救おうと困難に立ち向おうとしている方々がいらっしゃる。
私も、自分にできる事を、細々とではありますが、続けて行こうと思います。
![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中
迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

我が家に滞在中の黒猫きりちゃん@超ビビリさん!ですが、どうやら、ケージの中に居る時は、カメラを向けても慌てて逃げたりしない事が判明。
と言うか、今のところ、ケージの中でしか至近距離の撮影は不可です(^_^;)
これね、毎度毎度預りニャンが来る度に思うのですが、ビビリの仔って基本賢いんです。で、賢いがゆえに、仮母である私の緊張が解ってしまうんでしょうね。
ええ、私、うちのワン達にアクシデントで噛まれるのは全然平気なのですが、ニャーに引っ掻かれるのはアクシデントでも怖いんですな、これが。アハハ~♪ 本当に、何年猫と一緒に暮らしてるんだって話なのですが(ホンの数年ですけど)、いい加減慣れろってもんですよσ(^_^;)
ニャー大好きなんですけど…、本当、ダメダメな預りでスミマセン…(_ _。)
まぁ、こんな預りでも時間をかければニャー達は心を開いてくれますので大丈夫!ご心配おかけしてますが、大丈夫ですよ!皆さん!(^o^) ←誰に向かってのアピールなんだか(^_^;)
と言う訳で、きりちゃん&なみちゃんの2ショットですよ~♪
左:なみちゃん 右:きりちゃん

左:なみちゃん 右:きりちゃん(微動だにせず!)

撫で撫で出来なくても、抱っこ出来なくても、こうして元気に毎日姿を見せてくれるだけで充分。
温かい家族と、お腹をすかすことなくゆっくり眠れる環境の中で、寿命を全うしてくれる事だけが私の望みです。
なんて書くと「もううちの仔か?」みたいに思われちゃうので、
きりちゃん&なみちゃんは里親さま大募集中で~す!
大募集中ですよー! ←大事なことなので二回言いました
そうそう、うちには手のかかるワンが二頭居ますんでね(^_^;)
ちびちびパトロール隊長↓と、

甘えん坊大将↓

話は変わりまして、
今から約4年前、2009年に劇場公開された「犬と猫と人間と」という映画をご存じの方、沢山いらっしゃると思います。
もしご存じない方がいらっしゃったら、ぜひ検索してみて頂きたい!
ペット大国日本の現状がそこにはありますので、確かに見るのが辛い映像もあります。ですが、「犬と猫と人間と」は悲しいばかりの映画ではなく、見終わった時、何かしら必ず心に残り、前を向いて歩いて行こうと思わせてくれる作品です。
私は残念ながら劇場には足を運ぶ事が出来なかったのですが、DVDを買わせて頂きました。一人でも多くの方に観て貰いたい作品です。
その「犬と猫と人間と」から4年。
来月、「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」が、まずは東京ユーロスペースにて公開されることになりました。
公式サイトによると、「ともに生きるいのちについて考え、未来へと繋いでいくための物語」だそうです。
東日本大震災から2年経ち、被災地から遠く離れた東京に住んでいる私は、ともすれば既に復興しているのではないかという錯覚に陥りそうになります。
今なお取り残された犬・猫たちの苦難は続いており、小さな命を救おうと困難に立ち向おうとしている方々がいらっしゃる。
私も、自分にできる事を、細々とではありますが、続けて行こうと思います。
![banner_inuneko2[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/a/z/u/azukitopurin/2013040515213347e.jpg)
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』
黒猫なみちゃん&きりちゃん里親さま募集中
お問い合わせは、にゃみり~。 まで
* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。
2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
| ホーム |