fc2ブログ

今度は、なみちゃん、どーこだ?

KURO-L1なみちゃん、きりちゃんは里親さま募集中KURO-L1

KURO-L1 お問い合わせは、にゃみり~。 までビックリマークKURO-L1





昨日の台風4号、凄かったですねあせる


東京も凄かったですが、今朝のニュースで、静岡や愛知も大変だったのだと知りました。


皆様、ご無事でしょうか?




いつも思うのですが、暑い日も、寒い日も、嵐でも、台風でも、


お外のニャーや、外飼いのワン達はジッと耐えるしかないんですよね。


外猫の寿命は2~3年、長くても5年と言われています。


完全室内飼いであれば、事故や病気の確立が格段に減るので、


長生きする子では20年以上家族と一緒に暮らします。


犬も、元々群れで生活する習性ですので、


家族の団らんに入れず「番犬」として玄関でジッとして居なければならないのは、


苦痛以外の何物でもないと思います。 自分だったら・・・と考えるとゾッとします。


なんとか皆が平穏にお家の中で暮らせますように・・・と願わずにはいられません。




我が家滞在一カ月クラッカーになった、黒猫きりちゃん&なみちゃん。


慣れた?っちゃー慣れました。 ええ。(^_^)v

各自、気持ちの良い場所を探して移動してはマッタリしています。


ここのところ、湿気が多く蒸し暑い日が続いたからか、


ニャンコ部屋に入ると・・・



photo:01



なみちゃんの姿が見えないので一瞬焦りましたが、ご飯をストックしているサイドボード(?)に寄りかかってました。


photo:02



フローリングはヒンヤリして気持ち良いんでしょうね。


それにこの位置は、扉の外から監視活動にいそしむ我が家のワンズからは死角。


なみちゃん、良い場所見つけたねビックリマーク



photo:03



photo:04


KURO-L1なみちゃん、きりちゃんは里親さま募集中KURO-L1

KURO-L1 お問い合わせは、にゃみり~。 までビックリマークKURO-L1






iPhoneからの投稿



スポンサーサイト