プーちゃんのアレルゲン
うん万円したプーちゃんの血液検査の結果がようやく出たので、病院に行ってきた。
・・・が、
牛肉、豚肉、鶏肉、ラム、小麦、コーン、米、大豆、もちろん魚肉も反応なし (-"-;A
これ以上の詳細はパッチテストを・・・、とのこと。
人間のアレルギー検査でもそうなんだけど、よっぽどの強反応でない限りパッチテストをやらないと正確な結果は解らないんですよね。
パッチテスト・・・。
ご飯を変えたら反応が消えたので、「やはり何らかの食物アレルギーでしょう」と先生も仰ってました。
なので、アレルゲンの特定はしてあげたい。 してあげたいが、
パッチテストはアレルゲンを皮膚から吸収させ、それに対する反応を見るテストな訳で・・・
獣医師の監視のもと適正量のアレルゲンで行われるとはいえ、あの真っ赤に腫れたプーの姿を見てしまった後では、やはり躊躇してしまう。
それに、パッチテストも万能ではなく、例えしたとしても、どんぴしゃりのアレルゲンを試さない限り反応は出ないしね。
幸運にも食べられるご飯は見つかっているので、パッチテストをするかどうかは暫く様子を見て決めようと思う。
あっ、血液検査でひとつだけ強反応が出ていて・・・、
ノミだそうです(=◇=;)
それって、生きたノミが我が家に居るってことですか???!!!
って獣医さんに訊いた(と言うか、問い詰めた?)ところ、
死骸や糞でも反応するので、必ずしも生きたノミが着いている(た?)とは言えない、とのこと。
でも、生死はともかく、体内に抗体があると言うことは何処かで確かにノミと接触しているそうで・・・
ちゃんと毎月フロントラインしてるけど・・・、家に連れ帰ってないでしょうね?!
怖いよーーー!((>д<))
| ホーム |