fc2ブログ

お久しぶりです!

多忙により、10日もブログを休んでしまいました(><;)

預かりっ子が居たら許されない事ですが・・・、ご勘弁を。


仕事が忙しいというより、『仕事絡みで忙しい』と何とも複雑な状態です。


不況、嫌ですね。 本当、早く景気が良くなって欲しいです。


そんな訳で、飼い主は若干凹み気味ですが、お子達は元気です♪


What a wonderful day !

What a wonderful day !

What a wonderful day !


ママ頑張るからね。



第33回にゃみりー。猫の譲渡会のお知らせ

日付 : 3月28日(曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 葛飾区水元5‐16‐8

      ハイツシーナリ101 オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(10分)
駐車場はありません


スポンサーサイト



どうぶつ保険、入りました

早いもので、我が家のプリンも来月には4回目のお誕生日を迎えます。

チビチビのプーちゃんを埼玉の奥地まで迎えに行ったのがついこの間のような気がしますが、月日の経つのは本当に早い・・・。


で、考えてみると、あずきちゃんもマルちゃんも今年6歳。

まだまだ若いと思っていたのに、そろそろシニアの入り口に差し掛かるお年頃。


というわけで、悩みに悩んでとうとう加入しました、どうぶつ保険!


What a wonderful day !

What a wonderful day !

What a wonderful day !


うちの子達、超可愛いぃ~ラブラブ


なんでもキャンペーン中とかなんとかで、この保険カードを小型化した携帯ストラップが後から送られてくるらしく、今から楽しみでわっくわく音譜


年二回受けてる健康診断&血液検査も保険が効くと良いのになぁ~。

フィラリアのお薬もワクチンも、予防だから保険効かないしね。

ま、それで保険のお世話にならないなら、なによりですけど。



第33回にゃみりー。猫の譲渡会のお知らせ

What a wonderful day !

日付 : 3月28日(曜日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 葛飾区水元5‐16‐8
      ハイツシーナリ101 オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(10分)
駐車場はありません

紫苑&蘇芳、正式譲渡です♪

先月の21日より二頭揃ってトライアルに出ていた蘇芳&紫苑。

このたび、里親様より正式譲渡のお申し出を頂きました。


人馴れ不十分の姉弟猫でしたが、猫の習性に十分ご理解のある里親様宅に二頭揃って引き取られることになり、本当に良いご縁に恵まれたと心から嬉しく思います。


What a wonderful day !


蘇芳は もあちゃん になりましたラブラブ


What a wonderful day !


紫苑は トレくん になりました音譜


What a wonderful day !


里親 I 様、この度は、保護猫に目を向けてくださり、また家族に迎えてくださり、本当にありがとうございました。 まだまだ若い二頭です。 これから先、末永くもあちゃん&トレくんをよろしくお願い致します。


二頭を応援してくださった皆様、見守っていてくださった皆様、どうもありがとうございました。



保護猫のお問い合わせは CATNAPにゃみり~。  まで!
星 センター引取の保護猫たち

星 センター引取以外の保護猫たち



プリズン・ドッグ~僕に生きる力をくれた犬~

先ほど、NHKハイビジョン特集の「プリズン・ドッグ~僕に生きる力をくれた犬~」 を見ました。 非常に良い内容でした。


マクラーレン青少年刑務所のプロジェクト・プーチ の活動内容は様々なメディアで取り上げられているので、既にご存知の方も多いと思います。


アメリカは、と言っても州によって法律が違うので一括りには出来ませんが、犬の『権利』が日本より格段に守られている反面、義務に対する人々の意識も高く、適正な飼育を行わない飼い主や繁殖業者を厳しく取り締まる一方、人間と上手く共存できない犬達が処分にまわされるハードルが低い。 


具体的には、人や犬に吠えたり、飛び掛ったり、気性が激しいという理由で通報され処分対象(安楽死)になり得るという事です。 


だから、一度は捨てられたり諦められた犬達が、再び人間との共存が可能になるまで躾られる事の意味は非常に大きい。 


アメリカの殆どの州では、センターに収容された犬を引き取る家族に厳しい審査を設けていますので、この仔達の第二の犬生は素晴らしいものになる可能性が高いのです。


この番組は、青年達が犬の飼育を通じて立ち直っていく過程に主眼を置いていますが、やっぱり犬飼にとっては犬が主人公(主犬公?)。 特に繁殖場からレスキューされた女の仔(Lexi)は我が家のあずきちゃんと重なり、心を開いていく過程を祈るようにして見ました。 後からプロジェクト・プーチのサイトを訪れ、Adopted Dogs(里子に行った犬達)の中に笑顔で写るLexiを見つけ嬉しくて嬉しくて涙があふれました。


日本では、ペットを飼う=子犬を購入、というのがまだまだ一般的かと思います。

いろんな意味で、弱者に優しい世の中になって欲しいと願うばかりです。


番組はNHKオンディマンドで配信されるそうなので、見逃した方は、是非。


そしてこちらは、アメリカでの飼育は難しいと思われる我が家のお子達(^o^;)


What a wonderful day !


What a wonderful day !


What a wonderful day !


唯一、あずきちゃんだけは吠えないから、アメリカでも大丈夫かもね(;^_^A



そうそう、ニャンコ部屋に敷いたコルクマットが余ったので、キッチン&ダイニング部分にも敷いてみました。

What a wonderful day !


本当は、ダイニング一面に敷きたいところですが、床暖房の上だと反り返ってしまうので不可なんだそうです。


やっぱり気持ち良いですね、コルクマット。 

あずきちゃんのマーキングが心配・・・汗



蘇芳(すおう)紫苑(しおん) トライアル中♪ 

保護猫のお問い合わせは CATNAPにゃみり~。  まで!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ← ポチっと応援お願いします!


幸せ報告&トライアル近況♪

はぁ~汗 月初はいつも仕事が忙しいのですが、今月は年一の作業が重なり、かなりお疲れめ・・・。 更新も滞り気味でスミマセン。


そんな中、疲れを吹き飛ばしてくれる、華ちゃんの幸せ報告が届きましたぁ~アップ


What a wonderful day !


華ちゃん、コタツが大好きだそうです(*^▽^*)

里親様のひざの上で気持ちよさそう音譜


華ちゃん、幸せだね、よかったねv(^-^)v

里親Nさま、ご報告ありがとうございました!



そして、そして、こちらは目下トライアル中の蘇芳と紫苑。


What a wonderful day !


この寝姿、もぉ~、とろけそうです。


What a wonderful day !

二頭揃ってお外を見てるのかな?

仲良し姉弟、二頭一緒で本当に良かったね音譜


里親 I さま、引き続きよろしくお願い致します。



蘇芳(すおう)紫苑(しおん) トライアル中♪ 

保護猫のお問い合わせは CATNAPにゃみり~。  まで!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ  ← ポチっと応援お願いします!