華(はな)ちゃん、登場!
昨日、アクシデントとは言え私の左手を噛み、暫し客間に隔離されたマルちゃんですが、今朝は今まで見たことのないくらい素晴らしい お座り&待て をしました(^▽^;)
まだまだ要求無視強化月間中なので、おもちゃで遊ぶのも私のタイミング、終わるのも私が『終わりぃ~!』と合図して終わる、という、すこぶる初歩的な躾を実践中。 ⇒ 今までやってなかったのよ~(^o^;)
マルともども、頑張ります p(^-^)q
今日はCATNAPにゃみり~譲渡会が開催されました。
雨の中、たくさんの方々が保護猫たちに会いに来てくださいました。
ご縁が繋がった仔も何頭も居たようです。 ありがとうございます(^_^)v
可愛い仔たちを写そうと、せっかくデジカメを持っていったのに、
すっかり忘れて譲渡会の様子はお写真無し。 スミマセン
そして、そして、本日から我が家に滞在するニャンコちゃんで~す
元々のお名前(仮)は、その容姿から〝チョビちゃん″だったんですが、折角女の子に生まれたので、もうちょっと可愛いお名前を・・・(スミマセン)という事で、
今日から華(はな)ちゃんです。
華ちゃんは人が大好き
猫部屋に様子を見に行くと、さっそくスリスリです(*^▽^*)
一通り猫部屋を探検 (^-^)
これから我が家で里親様とのご縁を待つことになりました。
応援よろしくおねがいします(*^▽^*)
華ちゃんの詳細はこちら⇒ 華ちゃんプロフィール
フランちゃん、かにさんのお宅でご縁を待っています!
フラン、華ちゃんへのご応募はこちら から!
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
飼い犬に手を咬まれる、の巻
読んで字のごとく、でございます(ノ_-。)
かなり前、おもちゃを取り上げようとした時、マルちゃんに咬まれたことがありました。
でも、それはわざとではなく、おもちゃを取り返そうとした際、アクシデントで私の指に歯が入ってしまったものでした。
それでも、甘噛以外で犬に咬まれた事など無かった私にはかなりの衝撃で、立ち直るまで丸二日掛かりました。 その二日間は、マルと目をあわせられなかったのを覚えています。
そして、今朝。
咬まれてからそれ程時間が経ってない写真なのでまだ腫れてませんが、今は熱を持ってます。 冷やしておかないとなぁ~
いつもご飯の前にする、お座り&待て が、今朝に限って出来ませんでした。 週末なので、いつもより遅い時間に起床&ご飯だから、よっぽどお腹が空いていたのかもしれません。
「良し」 の前に食べ始めたので、『だめ!』と言ってご飯を下げようとしたところ、カプッ!っとやられました(´_`。)
取られる!と思って慌てて食べようとしたところに、私の手があっただけなのかもしれません。
でも以前と違うのは、カプッ!っとやった後も、私を「ウゥゥゥ」と威嚇し続け、なかなか口を開けようとしなかったこと。
それも結構ショックだったんですが・・・、
それ以上にショックだったのは、左手を咬まれ、右手でマルを押さえ込んだ緊迫した状態の中、なんと!プーが、
ご飯を食べ始めたっ!Y(>_<、)Y
こぉらぁーーーーーーー! ヽ(`Д´)ノ
この家の躾は、いったいどうなってんねん! σ(^_^;)
どんなに甘々な私でも、人間に牙を剥くことは絶対許しません。
もちろん、マルちゃんはご飯抜きで、客間に隔離。
ええ、吠えますよ(^_^;) けたたましく。 想定の範囲内です。
可哀想ですが、心を鬼にして鳴き止むまで隔離です。
そして、客間から戻ってくると(ほんの十数秒よ!)、なんとプーが、
あずきのご飯を食べてる!Y(>_<、)Y
ハイ、この後プーちゃんもサークルに隔離です。
しかし、そんなに威厳が無いのかなぁ~、アタシ。
激高してる飼い主の横で、合図無視でご飯を食べ始めるワンコって、
どうよ? (-""-;)
という訳で、飼い主の威厳を保つべく、要求無視の強化月間に突入しました。
でもね、そんな私の言うことを聞き、目の前のご飯をプーに食べられながらも、あずきちゃんだけはお座りをしてちゃんと待っていてくれたんです。
あずきちゃん! お前だけは言うこと聞いてくれるんだね~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ママ、嬉しいよ~(゚ーÅ)
この後、約一時間半でマルは静かになり(予想より短い!)、お座り&待て をしてから遅いご飯になりました。
あず&プー・バトルの仲裁で噛まれる事に免疫がついたのか(それもどうかと思うけど・・・)、今回はマルの牙に対する恐怖心は沸かず。
マルパパ、ちゃんと和解したから、心配しないでねぇ~(-^□^-)
CATNAPにゃみり~。猫の譲渡会
日付 :6月28日(日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(10分)
駐車場はありません
詳細は、こちら ⇒ CATNAPにゃみり~。
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧

* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
マルとオレンジ
最近の我が家で良くある光景。 ふと気がつくと目の前にオレンジが置いてある
その後ろには、必ずマルちゃんが (^▽^;)
お風呂上りにはお風呂場の前に、
トイレから出るとトイレの前に、
テーブルでご飯を食べてると足元に、
マルはオレンジを置いて待つ。
ご希望通りオレンジを隠すと、マルは即効見つけ、
ブンブン振り回し、
また最初に戻ってやり直し (*^▽^*)
毎日、毎日、良く飽きないねぇ~(;^ω^A
フランちゃん、かにさんのお宅で元気にやってます!
フランへのご応募はこちら から!
☆第22回 里親会開催のお知らせ☆
■日にち:6月27日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 13:00~14:30
2部 15:00~16:30
■場所 :ウェルカムエンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
東京都品川区西大井2丁目5-21
※地図はチラシを参考にしてください
★JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約4分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
★施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください! 預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。
CATNAPにゃみり~。猫の譲渡会
日付 :6月28日(日)
時間 : 12時~16時迄
場所 : 葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(10分)
駐車場はありません
詳細は、こちら ⇒ CATNAPにゃみり~。
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧

* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
正式譲渡になりました♪
6月6日からトライアルに出たロラン、翌7日にトライアルを開始したニャーゴ&キース、2週間のトライアルを終え、このたび、里親様から正式譲渡のお申し出を頂きました
ロランは ルーク というお名前になり、甘えん坊ぶりを発揮しているようです。
(Tさま、お写真お借りしました~)
実は、二回目のワクチン時に検便をして頂いた際、驚いたことにコクシジウムが見つかりました。 我が家で検査した時は出なかったんですが、定期的な検査が必要なんですね(>_<)
先住猫の鈴(りん)ちゃんも居るので、消毒や隔離と、色々大変だと思います。
それでも、「我が子のことですから」と手厚いケアをしてくださり、ただただ感謝です。
ありがとうございます。
里親様のブログ⇒ ストーカー鈴(りん) 鈴とルークの成長日記
大切にしてくださっている様子が手に取るように分かります
Tさま、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
そしてそして、こちら↓はキース (お写真、お借りしましたぁ~)
どうですかっ!この無防備な寝姿 (;^_^A
こんな様子を見たら、もう大丈夫って思いますよね
ニャーゴも元来の甘えん坊ぶりで、既に里親様のおひざでお昼寝しているそうです。
ルークにコクシジウムが出た後、すぐにニャーゴとキースにも検査をお願いしたところ、速攻で病院に連れて行ってくださいました。 どうもありがとうございます。
(ニャーゴとキースは無事でした)
ニャーゴ&キースは、さわらちゃん、めばる君、という何とも可愛らしいお名前になりました
里親様のブログ⇒ 木蓮のクリーム
初めて飼う猫との事ですが、トイレの紙砂を変えてみたりと、研究熱心な里親様です!(*^▽^*)
これ↓は、良い写真だったのに、今まで載せそびれていたものです。
多分、あずきとニャーゴ(さわらちゃん)の最接近画像です。
内弁慶のあずきは、家の中では『向かうところ敵なし!』な性格
バトル勃発にならないか目が離せなかったんですが、ニャーゴが温厚なので喧嘩にはなりませんでした。
マルとプーが怖がりじゃなければ、ニャーゴとも一緒に暮らせたかも・・・。
でも、ニャーゴは我が家より、ずっとずっと幸せな場所を見つけました。
さわらちゃん、めばる君、良かったね、おめでとう。
Tさま、これからも、さわらちゃん、めばる君を、どうぞよろしくお願いします。



ここのところ週末は、出勤かニャーゴ一家の用事で外に出ていたので、先週末は久々にのんびりと家で過ごしました。
久しぶりに土手でロングのお散歩・・・と思った土曜日は、あまりの暑さにビックリ! 結局夕方にいつもよりちょっと長めのお散歩になりました。
日曜は雨でお散歩行けないので、マッタリ・モードです。
私がソファーに横になると、プーは必ず私の上に乗ってきます。
可愛くてたまりません (///∇//)
マルは相変わらず、果物シリーズにご執心。
元気です(^▽^;)
みんな、みんな、本当に良い子達ばかり。
恵まれたワン・ニャン生活だわ・・・(*´σー`)
次は、フランちゃんだっ!(^-^)/
(フランは、二度目のワクチン時に検便した結果異常は見られませんでした)
フランへのご応募はこちら から!
Nnoblesse oblige.
あなたが今後も救世主たらんことを。
☆第22回 里親会開催のお知らせ☆
■日にち:6月27日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 13:00~14:30
2部 15:00~16:30
■場所 :ウェルカムエンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
東京都品川区西大井2丁目5-21
※地図はチラシを参考にしてください
★JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約4分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
★施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
ついに猫部屋を・・・
全くの私事ですが、4月に転職した会社がなんと4月決算でして
面接では引継ぎに充分時間を取ってくれるハズだったのに、なにがどうこじれたのか、殆どなにも引き継がないまま私一人で本決算へ突入!
この二ヶ月、地獄でした (T▽T;)
そんな地獄のトンネルもようやく出口がみえてきました(多分)。
マルちゃん、プーちゃん、あずきには色々と我慢させてしまったので、我が仔孝行に励まなくては!
と、滅多にあげないオヤツで釣ってみましたσ(^_^;)
三者三様ですが、喜んで食べてます(*^▽^*)
主の居なくなった我が家の猫部屋、使いかけのトイレをいつまでもそのままにしておくのも・・・と思いながら、万が一帰ってきた時に違和感の無いようにと、なかなか片付けられずに居ましたが、
里親さまからのトライアル中のご報告を受け、ようやく重い腰を上げました。
あの仔達が我が家の猫部屋のトイレを使うことは、多分もう・・・
そうそう、ロラン(ルーク)はトイレの後始末が下手なんだそうです(;^_^A
私は初めてお世話するニャンだったので気が付きませんでしたが、言われてみれば、いつも帰宅するとトイレの紙砂が散乱していたっけ
みんな元気にしてます。 近日、良いご報告が出来ると思います。
あとはフランちゃんに良いご縁がつながりますように
フランへのご応募はこちら から!
☆第22回 里親会開催のお知らせ☆
■日にち:6月27日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 13:00~14:30
2部 15:00~16:30
■場所 :ウェルカムエンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
東京都品川区西大井2丁目5-21
※地図はチラシを参考にしてください
★JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約4分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
★施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
良い食べっぷりです♪
またまた猫師匠かにさんによるフランの写メ到着ですヾ(@^(∞)^@)ノ
『何でもよく食べる(笑)フランのお食事風景です~』
我が家に居た頃は、缶詰を開けると『あら?ご飯なの?』って感じでチョロ~っと食べては遊び、気が向いた頃にまたチョロっと食べるって感じで、食が細くて心配していたんですが、かにさん家では何でも良く食べてるんですね(^_^;) 良かった、良かった。
ルーク(ロラン)もそうなんですが、長毛の血が入っているからでしょうか? フランたん(お写真一番左)も何気に毛足が長めです。
猫ちゃんは、お耳の前の額部分の毛が薄いそうなんですが、黒猫だとハゲみたく目立つんですよね。 でも決して剥げているわけじゃないのでご安心を(*^▽^*)
お写真に一緒に写っている仔達は、(多分) 右:まめた君、真ん中:ひなのちゃん。
まめた君も、ひなのちゃんも、トライアルが決まったようですね、おめでとう!
フランたんも、いっぱい食べて良縁を掴むのよぉ~♪
フランへのご応募はこちら から!
☆第22回 里親会開催のお知らせ☆
■日にち:6月27日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 13:00~14:30
2部 15:00~16:30
■場所 :ウェルカムエンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
東京都品川区西大井2丁目5-21
※地図はチラシを参考にしてください
★JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約4分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
★施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
ニャンモックぅ~♪
私が人並みはずれた超心配性だからか? 猫の穴・総帥のかにさんがまたまたフランちゃんの写メを送ってくださいましたぁ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
すごい! すごいよ! フランちゃん!!
ハンモックに乗れるようになったのね!о(ж>▽<)y ☆
お顔が可愛いだけじゃなく、運動神経もすばらすぃ~のかしらん
あぁ~、かわいいわぁ~(≧▽≦)
実は我が家では食が細くて、あっという間にチビチビだったロラン(現ルーク)に抜かれ、一番ちっちゃくなっちゃったんですが、猫の穴ではカリカリまで食べているらしいですっ!
他の仔猫ちゃんたちに触発されたのかしら・・・。
そう言えば、ルークは先住猫の鈴ちゃん(1歳)より食欲旺盛だそうです(^_^;)
フランたんにも、早く幸せさんが迎えに来ますように
バンビちゃん、探しています
5月18日に、空き巣に入られたお宅から居なくなり、まだ見つかって無いようです。
*名前:バンビ
*犬種:ノーフォークテリア(小型犬)
*性別:オス
*年令:1才半
*体重:5.5Kgsくらい。
*毛色:茶色(少し薄めです)
*特徴:
①耳矯正のためテーピングをして10円玉を貼ってます。
②ストリッピングしたばかりなので胴体の毛は短め
③足の付け根から少し長くスカートを履いているよう
ママさんのブログ: ひとりごと日記~徒然なるままに~
実は、私(azupoo)も空き巣に入られが経験があるので、人事とは思えません。
その当時はワンは飼っていなかったので、ノートPCやアクセサリーが盗まれただけで済みましたが(って、それだけでもショックでしたよ!)、家族であるワンが忽然と消えていたら・・・、考えただけで身の毛がよだちます。
とにかく、一日も早くお家に帰れますように。
神様、バンビちゃんをお家に導いてあげてください。
☆第22回 里親会開催のお知らせ☆
■日にち:6月27日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 13:00~14:30
2部 15:00~16:30
■場所 :ウェルカムエンター原・交流施設(原小学校跡の空き施設)
東京都品川区西大井2丁目5-21
※地図はチラシを参考にしてください
★JR横須賀線「西大井駅」より徒歩約4分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
★施設へのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。
フランのご応募はこちら から!
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
間違えてない?
昨日から、虎の穴ならぬ『猫の穴』に入門したニャーゴ一家の長女フラン。
今まで超甘々生活だったので、きっと辛くて寂しくて泣いているんじゃないか・・・なんて心配で仕方なかったのですが、
猫師匠かにさんが、こんな写メを送ってくれました。
『ほぼ同月齢の仔猫たちと仲良くやってます』
えっ? ・・・・・・・・ ( ゚ ▽ ゚ ;) そ、そうなの?
フランたん、びっくりだよ。 隣の仔をロランかキースと間違えてるんじゃないの?
お写真に一緒に写っているのは、(多分)ひなのちゃんです。
フランやひなのちゃんのように、里親さまのお迎えを待っている可愛い仔達がいっぱい居ますので、どうかCATNAP のサイトを覗いて見てくださいね~♪
ルーク(ロラン)も、ニャーゴ&キースも、それぞれ新しい環境に馴染もうと努力(?)しているようです。
ニャーゴ一家は、もう後は振り向かないのです。
幸せさんの懐に飛び込んだんですもんね。
目の前の幸せさんを、しっかり掴んで離さないよう頑張るんだよ!
なのに私はというと、ニャーゴ一家はもう帰ってはこないと頭では解っているんですが、まだ主の居なくなった猫部屋のトイレを片せずに居ます(ノ_・。)
しっかりしなくてはっ!(>_<)
フランのご応募はこちら からお願いします!
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
旅立ちの日
思い起こせば真冬の2月11日。
先週のMr. Brainでキムタクが綾瀬はるかと歩いていたあの荒川の土手で、妊娠中のニャーゴを保護してから約4ヶ月。
色々ありましたが、ニャーゴ一家、晴れて我が家を卒業と相成りました。
まずは6日の土曜日。
5月末の譲渡会でロランを気に入ってくださったTさまご夫婦の下へ、猫師匠であるかにさんに同伴して頂きお届けに行ってきました。
Tさまご夫婦には先住猫のりんちゃんがおり、りんちゃんもCATNAPにゃみり~の卒業生なのです!
甘ったれのロランが、新しい環境でちゃんとやっていけるのかどうか? 心配で心配でたまらなかったのですが・・・、
パパさんに抱かれご満悦なロランを見て、もう大丈夫と感じました。
どうですかっ! こんなに懐いちゃって・・・内心複雑σ(^_^;)
ロランは、ルークというカッコイイお名前になりました
ルーク、良かったね。 幸せだね。
ママさんが、『もううちの仔です』と仰ってくださったのを聞いて、涙が出るほど嬉しかったです。
パパさん、ママさん、ルークをよろしくお願いします。
りんちゃん、甘ったれの弟を、どうぞよろしくね(;^_^A
そして、お届けから戻ってみると、なんと!
ニャーゴとキースが一緒のベッドでくっ付いて寝ているではありませんか!
ロラン(ルーク)が居なくなって赤ニャンズの結束が破れたのか?
何がきっかけかわかりませんが、すっかり元の仲良し親子に戻っていました。
良かった、良かった (ノ◇≦。)
そして7日の日曜日。
極度の心配性である私がアタフタしてしまった所為で二転三転しましたが、ニャーゴ&キースのお届けに行って参りました。
最後に写真を撮ろうとした時、何も知らずに遊ぼうとするキースを見て泣けてしまいました。
フランは何かを察してケージに逃げ込んでしまいました。
警戒する三頭を“マタタビ”で誘ってクレートに収納。
なぜ三頭か?というと、詳しい説明は省きますが、まぁ~、心配性の私の所為で、再度お見合い兼お届けにして頂いたからです
で、結局当初のご希望通り、ニャーゴとキースをペアでお引取りとなりました。
今日はご主人様はお仕事で不在したが、お顔を隠すのが勿体無いくらい素敵なご夫婦です。
新しいお家では我が家と違いお留守番も少なく、ワンズも居ないので猫部屋に隔離される必要もありません。
Tさま、どうぞニャーゴとキースをよろしくお願い致します。
で、フランちゃんですが・・・、
ニャーゴ、キース、ロラン(ルーク)が旅立った我が家に仔猫のフラン一人を置いておくのは余りに可哀想、と言う事で、猫師匠かにさんがご自宅に連れて行ってくださいました。
私の勇み足で一旦フランの募集は打ち切ったのですが、これからはかにさんのお宅で幸せさんの訪れを待つことになりました。
まだ仔猫なので、お留守番が無いか、先住猫ちゃんの居るご家庭、もしくは、他の保護猫(子猫推奨!)と一緒にお引き取りの方を切に希望いたします。
フランのご応募はこちら からお願いします!
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
2009年2月21日生まれ メス
小柄のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
初回ワクチン接種済み、検便済み、トイレ完璧
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
ニャーゴ、その後・・・。
赤ニャンズが譲渡会に出席し、ニャーゴが避妊手術を受けたのが日曜日。
4日目の今日も、相変わらずニャーゴは爪とぎBOXに引き篭もったままです。
大好きな猫じゃらしで誘っても出てこない・・・
なぜなら・・・、
すぐ側のケージに入った赤ニャンズに、フー!シャー!威嚇されてるから
日中は猫部屋で完全フリーにしてますが、夜寝るときは赤ニャンズだけケージに入れます。
赤ニャンズが隔離されたのを確認し、ようやく爪とぎBOXから出てきたニャーゴ。
もしかして、一日中その中に居たの?
出て早々に超ロングなチッコをしたので、かなり心配です・・・。
赤ニャンズに遠慮して私に近づかないのか、はたまた警戒態勢を崩せないのか、甘えん坊のニャーゴはどこかへ行ってしまいました。 なんとも辛いのぉ~(ノ_-。)
そんな様子を覗き見しているプリンとあずき。
マルちゃんは・・・?
おろしたばかりのオレンジ×三つを前にして、ご満悦
相変わらず、マルちゃんはニャンズに全く興味なし (^_^;)
吠えて騒がれるよりよっぽどラクちんですけどね。
それにしても、ニャーゴ vs 赤ニャンズは、どこで折り合いを着けるんだろうか?
このまま着かず離れずの平行線を保つのか?
何かの拍子に打ち解けるのか?
それとも、バトルまで発展してしまうのか?
今ニャーゴは術後間もないので大人しくしてるけど、キースに猫パンチを食らった時はやり返そうとしました。
私は極力普段と変わらないようにニャーゴに声を掛け、ご飯を出し、トイレを片付け、ニャーゴのみ撫で撫でし・・・、と、いつもの生活を崩さないように心掛けてます。
でも、譲渡会から帰って以来、赤ニャンズはまるで私を母親だと勘違いしたかのようにスリスリと擦り寄ってきます。
その姿を見て遠慮しているのか、ニャーゴは爪とぎBOXに引き篭もり、私が猫部屋に入っても近づいてきません(´_`。) 超さみしい・・・。
キース! フラン! ロラン! 早くニャーゴのことを思い出してくれぇ~!
* ペタはしばらくお休みします *
ランキングに参加しました!
ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!
里親希望フォームは⇒こちら
* お渡しはご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)
* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます
【ニャーゴ】です
色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)
シッポは長くて真っ直ぐ
性別: メス(♀)
年齢: 推定1歳4ヶ月 (獣医師見立て)
体重: 3.85kg
猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み
アドバンテージプラス投与済み、3種混合ワクチン接種済み
トイレ完璧 抱っこもOK
スリスリベタベタの甘えん坊
【フラン】
2009年2月21日生まれ メス
小顔のすらっとした美人さん♪ 活発で元気な女の仔です!
【ロラン】
2009年2月21日生まれ オス
おっとりした愛すべき性格。 かぎシッポが特徴の可愛い男の仔!
【キース】
2009年2月21日生まれ オス
活発で遊び好き、ちょっとビビリ。真っ直ぐで長い尻尾はニャーゴ譲り
| ホーム |