fc2ブログ

3号、虹の橋へ旅立ちました。

今日、帰宅して猫部屋に様子を見に行くと、3号がクレートの外で冷たくなっていました。


急いで身体をさすってみましたが、ギュッと抱きしめて暖めてみましたが、何度呼びかけても、冷たくなった身体は動いてはくれませんでした。


昨日、クレートから這い出てきたとき、本当は、3号は私に助けを求めていたのではないかという気がしてなりません。 


それなのに、私は一度ならず二度までも、必死に助けを求める3号をクレーとに返してしまいました。


もっと猫の生態に詳しかったら・・・、

すぐに病院に連絡していたら・・・、


悔しい。 ただただ、悔しい。


せっかく産まれてきたのに、これからいっぱい楽しい事があったはずなのに、ゴメンね。 何もしてあげられなくて、本当にゴメンね。


3号は、私の最初の飼い猫として、お空に返します。

うちの仔なので、ちゃんとお名前をつけようと思います。


What a wonderful day !


What a wonderful day !


3号を気に掛けてくださった皆さん、力及ばず、申し訳ありません。

この仔の分も、1、2、4号の成長を、どうか見守ってやってください。

スポンサーサイト



ニャーゴファミリー、里親募集について

保護猫ニャーゴ、赤ニャンズを盗られまいと警戒態勢に入ってしまいましたが、私がサークルに近づくと、顔だけだしてくれるようになりましたラブラブ


ニャーゴ、マジ可愛い・・・(〃∇〃)


ワタクシ、元々ニャンコ好きなんですが、こんなに可愛いニャンコに今まで逢った事ありません! 早くも親ばか丸出しですな・・・ハハハ(;^_^A


そんなニャーゴの赤ニャンズですから、絶対可愛いに違いないのです!


と言うわけで、里親希望の方々は今からウズウズしていると思われますが(願望含むあせる)、まだ生まれたばかりで離乳も出来ていないので、お見合い、お引渡しは早くても1~2ヵ月後になります。


里親募集は、離乳後に行いますので、ご希望の方はもう少々お待ち下さいますようお願いします。m(_ _ )m


もう少し赤ニャンズが大きくなって、可愛らしい写真が撮れてから、正式にUPさせて頂きますビックリマーク


     にゃー     にゃー     にゃー     にゃー     にゃー


しばらく赤ニャンズの体重測定は諦めていたんですが、先ほどニャーゴに晩ご飯を持っていくと、


な・なんと!! ((((((ノ゚⊿゚)ノ


3号がクレートの外に出てるではないですかっ!


慌ててニャーゴに、『ニャーゴ!3号が外に出てるよ!』と声を掛けると、ニャーゴは他の赤ニャンズに授乳中のようで、クレートの中で横たわったまま出てきません!


赤ニャンに触ると思ってなかったので軍手を準備してなかったけど、放ってはおけず、仕方なく素手で3号を掴みクレーとに戻すと、


な・な・なんと!! ヽ((◎д◎ ))ゝ



3号が自力でクレートから出てくるではありませんかっ!


猫部屋は27度設定とは言え、クレートから出て一人でいるのは無謀。

また素手で掴んでクレートに返そうと・・・、ちょっとその前に計量(^_^;)


3号、108gでしたぁ~クラッカー  うんうん、育ってるねv(^-^)v


速攻クレートに戻すと、ニャーゴのお腹の下に潜っていきました。


何となく、ニャーゴに試された?気がしますσ(^_^;)


それにしても、チビチビ3号が育児放棄されたのかと正直焦りました。

また自力で出ないとも限らないので、念のため、


クレートの前にフリースの毛布を敷きました。
What a wonderful day !


サークル全貌は、こんな感じ。


What a wonderful day !


本には、足取りがしっかりして行動範囲が広がるのは3週目って書いてあったんだけど・・・、


サークルの扉を閉めておいた方が良いのかしら・・・? 

ニャーゴの飲み水に誤って落ちたりしないかしら・・・?


あぁ~、心配は尽きませんY(>_<、)Y



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、待っててニャー音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜  


* 里親募集要項は近日中UPしますので、もう少々おまちください。

* お渡しはワクチン接種後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます



* CATNAP駒澤公園フリマ *

  

日時 3月1日()9:00~15:00
会場 駒澤公園 北側大階段下(オリンピック記念塔側)

詳細はCATNAPお知らせ掲示板 をご覧下さい音譜


売り上げは保護犬猫の医療費等、活動費として大事に使わせて頂きますので、”マイバッグ持参”で是非お買い物にお越し下さい(^^)

赤ニャン3号、頑張ってます!

今日は赤ニャンズの写真が無くてスミマセン m(_ _ )m


なかなか体重が増えず、心配していた赤ニャン3号ですが、今日量ったら、


89gまで増えてましたぁ~クラッカー о(ж>▽<)y ☆


まだまだ他の赤ニャンズに比べると小さいですが、それでも体重が増えているのを確認できて、本当に、本当に、本当に嬉しいアップ (ノ◇≦。)


100g超えるまでは予断を許しませんが、それでも、危険水準の壁である80gを突破してくれたのでホッとしました。


実は、ネットで赤ニャンの飼育について調べた際、『毎日必ず体重測定』 と書いてあったので、3日目から量り始めたのですが・・・。


ニャーゴは赤ニャンを盗られるのでは?と警戒し、私が猫部屋に入ってもクレートから出て来なくなってしまいました(´_`。) さみしいなぁ~


で、「はじめてのネコ」 を読み返してみると・・・、


“ 母ネコを不安にさせるような行為は厳禁 ” 


ひぇぇぇぇぇぇぇ~ (((゜д゜;)))  


おまけに、生後6~7週目までは、体重を量って発育状態を確認するとは書いてない! どうやら「毎日必ず体重測定」は人工飼育の場合のようです。


やっちまった・・・ (ノ_-。)


獣医さんに確認したら、体重が増えてるので、それほど神経質になる必要は無いと。 


3号の様子はチェックしたい所ですが、毎日の体重測定は・・・どうしよう(x_x;)


マニュアル人間なのでσ(^_^;)、もうどうして良いのか解りません!



今日は赤ニャンズの画像が無いので、代わりに、可愛いニャーゴの姿を・・・、


『赤ニャンズは渡さないニャーむかっ
What a wonderful day !


ニャーゴー! 赤ニャン盗らないから、お顔だけでも見せて~ (TωT)



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、待っててニャー音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4.3kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜 


* 里親募集要項は近日中UPしますので、もう少々おまちください。

* お渡しはワクチン接種後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます



* CATNAP駒澤公園フリマ *

  

日時 3月1日()9:00~15:00
会場 駒澤公園 北側大階段下(オリンピック記念塔側)

詳細はCATNAPホームページ をご覧下さい音譜


売り上げは保護犬猫の医療費等、活動費として大事に使わせて頂きますので、”マイバッグ持参”で是非お買い物にお越し下さい(^^)

あずきちゃん、困りますよ!Y(>_<、)Y

早いもので、ニャーゴを保護してから約2週間経ちました。


保護してから今まで、ニャーゴはトイレの失敗もせず、爪とぎは決められた場所でしかせず、あず&プーを威嚇することもなく、出産してからは良い母ニャンであり、本当に、本当に良い仔です。 


問題があるとすれば、カリカリを食べない事・・・くらいかな(^_^;)


ところが、この2週間ですっかり困ったチャンに変身した方が一名!


  『あずきでちぃ~アップ
What a wonderful day !


以前から、洗濯直後のシーツや、プーちゃんが排泄した直後のトイレシートにマーキングする事はありましたが、私に着いたニャーゴ&赤ニャンズの臭いが気になるんでしょうねぇ~汗


この2週間で、ソファーやカーペット、それに、ベッドマット(人間用)にまでマーキングするようになりましたっ!Y(>_<、)Y  


あずきちゃんがニャーゴファミリーとの同居に慣れるまでは、オレンジXが手放せません・・・(ノ_-。)


『ニャンコ達はいつまでいるでちか?ダウン
What a wonderful day !


プーちゃんは、出産前にニャーゴのご飯を狙って “シャー!” されて以来、猫部屋に近づかなくなりました(^o^;) そうそう、それが賢明よ!



~ 今日の赤ニャンズ ~


   『1号ニャン音譜
What a wonderful day !


   『4号ニャンラブラブ
What a wonderful day !

今日から赤ニャンズの体重計を換えました!


今までのは、あず&プーのご飯計量に使っていたのでアチコチ持ち運ぶのが面倒なのと、MAX1kgまでしか量れないので、将来赤ニャンズが成長した時の事を考え、2kgまでの電子スケールをご購入ビックリマーク


その所為だと思いたいんですが・・・、3号の体重が増えてないあせる


1号: 122g

2号: 110g

3号: 78g

4号: 123g


今日、獣医さんと電話で話しまして、3号がお乳を飲んでいるようならちょっと様子を見ましょう、という事になったのですが、オッパイを吸ってはいるものの、ちゃんとお乳が飲めているかどうかは・・・、体重が増えないのは非常に心配です。


他の赤ニャンズが吸っている乳首を3号に咥えさせようとしても、ニャーゴの顔の近くが好きなのか、すぐ定位置に戻ってしまいます。


明日の状況如何では、受診させる事になるかもしれません。


3号! がんばって!!


* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、待っててニャー音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4.3kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜  


* 里親募集要項は近日中UPしますので、もう少々おまちください。

* お渡しはワクチン接種後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


* CATNAP駒澤公園フリマ *

  

日時 3月1日()9:00~15:00
会場 駒澤公園 北側大階段下(オリンピック記念塔側)

詳細はCATNAPお知らせ掲示板 をご覧下さい音譜


売り上げは保護犬猫の医療費等、活動費として大事に使わせて頂きますので、”マイバッグ持参”で是非お買い物にお越し下さい(^^)

赤ニャン、初公開!!

保護猫ニャーゴが出産して三日目の今日。



どうしても、 どうしてもど~しても!



赤ニャンズが無事に成長しているのか心配でσ(^_^;)、ニャーゴの抵抗を覚悟しつつ、体重測定大作戦、本日決行いたしましたっビックリマーク


『なにするニャーむかっ
What a wonderful day !


ニャーゴ、赤ニャンズを隠そうと必死です汗 ゴメンよ (_ _。)


コレをきっかけに育児放棄されたら困るので、極力赤ニャンズに人間の匂いがつかないよう長袖&軍手着用。 ニャーゴの反撃対策でもありますあせる


勝手に師匠と仰いでいるかにさん 直伝 “誉め誉め戦法” で、なんとか赤ニャン1号を奪取。 


*誉め誉め戦法とは?  ニャーゴ偉いねぇ~、ニャーゴの赤ちゃんかわいいねぇ~、等々、とにかく誉め倒し、ニャーゴをその気にさせる戦法を言う。


    『1号ニャン音譜
What a wonderful day !


この仔が一番活発に動いていた仔。 


What a wonderful day !


344g、プラケースを除くと・・・ 105gグッド! 1号はマズマズか (^_^;)

性別は解らず。 本に見分け方が出てたけど、小さすぎて全く解りません汗


そして、赤ニャン2号。 あら? 軽いかも・・・あせる


   『2号ニャン音譜
What a wonderful day !


プラケースを除くと・・・、えっ! 89g?? 小さっ!(=◇=;) 


ニャーゴのいるクレートに戻すと、必死でお乳を探していました。

びっくりさせてゴメンね(。>0<。)



そして赤ニャン3号・・・、


写真は撮りませんでしたが、一番小さいこの仔は、危険水域78g

物の本には、80gを切っている場合は要注意と書いてある・・・((゚m゚;)


ニャーゴのもとに返すと、赤ニャン3号は必死でオッパイに食らいついていたので、お乳は飲んでいるんだと思うんですが、やっぱり他の3頭と比べると動きが遅め。


明朝の様子をみて、あず&プー掛かりつけの獣医さんに連れて行くか、電話で相談しようと思います。 


この獣医さん、ニャーゴの飼い主探しのポスターを貼って貰う際に保護した経緯を話すと、その後、ニャーゴを心配して2回も電話を下さったんです。 赤ニャンズが生まれたときも、電話で助けを求めると丁寧に説明してくださいました。 本当、感謝です。


できれば、ニャーゴと赤ニャンズを早く診て貰いたいんだけど・・・、まだ寒いし、ワクチン前だし・・・、外に出すのも心配。


赤ニャン4号は、ちょっと大きめサイズだったのと、ニャーゴが警戒して4号の上に覆いかぶさってしまったので、今日の体重測定&撮影は断念。 

でも、サイズからして4号は心配ないと思います合格


あっ、そうそう、赤ニャンズは、みんな黒でウニウニしてますぅ~音譜



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、待っててニャー音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4.3kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜  


* 里親募集要項は近日中UPしますので、もう少々おまちください。

* お渡しはワクチン接種後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます

意外と泣かないものなのね

昨日の出産から、ほぼ丸一日クレートに篭っていたニャーゴ。


今日、トイレを片したら、す~んごい大きなトイレの砂(紙片)の塊がっ!

よ~っぽど、チッコ我慢してたのねぇ~あせる(^▽^;)


そんな保護猫ニャーゴ、サークルのお掃除をしようと、『ニャ~ゴ~音譜 入るよぉ~ラブラブ』 と、声をかけながら部屋に入ると、なんと!出産前のようにドアの側で私を待ってました。 


スリスリベタベタして、床にゴロンラブラブ ニャ~ゴ、カワイイよぉ~ラブラブ!


『撫でてニャー音譜
script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=das52qg75nW:bhae:Ni:dc:ydxbs05vNn3_Wf7/xmLalbZUVhgKJUd:Dx/P:xS:PQ:W39gIGbfXD5/YhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray

でも、赤ニャンが心配なのか、すぐにクレートに戻ります。


script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=bYs52qg75nW:bhae:Ni:dc:z/6duJ9bOw2QLf7/xmLalbZUVigKJUd:Dx/P:xQ:PQ:XYFiKcfLaM4PNhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


出て来ては、戻る。


script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=LIs52qg75nW:bhae:Ni:dc:z4Kl5F9mu2QXSf7/xmLalbZUVmgKJUd:Dx/P:xA:PQ:XRWqVYfWJSSWUhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


出て来ては、戻る。


script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=URs52qg75nW:bhae:Ni:dc:x42lowjiIi0LWf7/xmLalbZUWigKJUd:Dx/P:xJ:PQ:VRBqECFSb/2KYhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


出て来ては、戻る・・・の繰り返し。


ニャーゴ、忙しいね (*^▽^*)


ニャーゴはクレートの赤ニャンを気にしているので、ちゃんと子育てしているとは思うのですが、昨日と打って変わって赤ニャンの泣き声がしない!((゚m゚;)


中の様子を見ようとクレートに手を掛けると、あのニャーゴが手に噛みつくモンで、赤ニャンの様子が解りません・・・(TωT) 


噛むと言っても甘噛みなので大して痛くは無いんですが、ニャーゴが嫌がっているのに無理して覗くのは・・・、でも赤ニャンが育ってなかったら獣医さんに診せないと・・・(((゜д゜;)))


で、ネットで調べてみました。


仔猫、生後二日目、泣き声、で検索!


生まれたばかりの仔猫を保護し人工飼育していた人のブログに辿り着きました。 その人曰く、赤ニャンは、母ニャンが側でお世話していると、意外と泣かないものなんだとか。 逆に言うと、生後間もない乳飲み子が泣くのは、『我慢の限界を超えたとき』 なんだそうです。 


『まさか出産していたとは!』とびっくりすることがあるのも、赤ニャンがあまり泣かないから、らしい。


へ~、そう言うものなの? ちょっと安心。


でも、体重計りたいなぁ~、写真撮りたいなぁ~!



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4.3kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜 


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます

ついに、誕生っ!!!

なかなか赤ニャンコの出産に至らない保護猫ニャーゴ (T▽T;)


今朝ご飯をあげに猫部屋に入ると、今までそんな事なかったのに、サークルに敷いたトイレシートが思いのほか乱れていて、産箱としてサークルに入れたクレート内の毛布も、かき回したように乱れていました。


まさに! 『はじめてのネコ』 に出ていた通り!



これは、出産が近いぞっ! ((゚m゚;)



と思いながら、今日届いたキャットウォークをコツコツ組み立てていたところ、


       こり
What a wonderful day !


いつもならベタベタスリスリまとわり着いてくるニャーゴが、突然サークル内のクレートに引き篭もりました。


『ニャーゴォ~! ニャーニャーちゃ~ん!』 と呼んでも、

「ミャ~」 と弱々しく返すだけで、クレートから出て来ません。


これは、完全に始まったと感じ、ネコ部屋を出て待つこと数時間・・・。


『気になるでちぃ~アップ
What a wonderful day !


異変を察知したのか、あず&プーも何だかソワソワ。


再び様子を見に行ってみると、ニャーゴはクレートに篭ったまま。 


でも、耳を澄ますと、「ニャー・・・」 と、小さな、ちぃ~さな声がっ!

産まれてるっ! ヽ((◎д◎ ))ゝ



赤ニャンの頭数確認のためクレートの中を覗こうと、掛けておいたタオルを剥ぐと、ニャーゴが自らの身体で赤ニャンをブロック!


あのぉ~、見えないんですけどぉ・・・ (T▽T;)


確実に3頭以上いるのは、声で確認しましたが、目視はできず汗


ニャーゴは猫缶をいっきに完食し、お代わりもバクバク食べてます。

時折赤ニャンが鳴くと、クレートの奥に引っ込んで子育てしてるようでした。


『いっぱい食べるニャ~音譜

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=96s52qg75nW:bhae:Ni:db:y3Bzy/m6dA.QRf7/xmLalbWUNkgKJUd:Dx/P:xy:PP:WQN4ORIqHd_PThckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray



再びご飯をあげに&様子を見に行くと、私の呼びかけにニャーゴは少しだけクレートから顔を出しました。


試しにクレートの上部をちょいと持ち上げてみると・・・、


10cmあるか無いか位の黒い赤ニャンが4頭ビックリマーク 

ウニウニ動いてました(〃∇〃)


まだ予断は許しませんが、まずはホッと一息です。


しかし、土曜日の午後に赤ちゃんを産んでくれるなんて、なんて仮母思いの良い仔なんでしょうラブラブ


ニャーゴ! いっぱい食べて、子育て頑張って!



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 約4.3kg (赤ちゃん生まれました!)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! 抱っこもOKラブラブ スリスリベタベタの甘えん坊です音譜  


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日()12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い猫たちとお待ちしております。

まだかなぁ~?!

保護猫ニャーゴ、昨晩も出産せず。 (-"-;A


この週末に産んでくれると助かるんだけど・・・、こればっかりは、人間の都合に合わせろって言う訳にも行かないんでねぇ~ (T▽T;)


   『まだだにゃ~音譜
What a wonderful day !


このお腹、すごいわ・・・ (;^_^A


今日はなんだか、お腹に居る仔ニャンコの動きが激しかったです。 『ニャーゴ、ニャータン、可愛いねぇ~』 と、声を掛けながらニャーゴを撫でなると、お腹の仔ニャンコが “ウニウニ~” と動きますあせる


   『ゴロニャ~ラブラブ
What a wonderful day !


赤ニャン達、もう出たがってるのかな?


赤ニャンも心配だけど、とにかく母体が無事であって欲しい。 


がんばれ! ニャーゴ!


  『がんばるニャ~ビックリマーク
What a wonderful day !


わかりますでしょうか? ↑首輪、着けて見ました(-^□^-)


昨日のアクシデント(引っかき傷)があるし、着けるときに首輪を嫌がって暴れたらどうしよう、ってちょっと心配したんですが・・・


そんな心配、全く必要なし!


頭を通すタイプの首輪だったんですが、くぐらせても全く平気、長さ調節してる間も嫌がらず大人しくしてました。


なんて良い仔なの! ( ̄▽+ ̄*)


『撫でてにゃ~ラブラブ

What a wonderful day !


正面から写真を撮ろうとカメラを構えると、すぐにゴロンしちゃうんであせる 可愛い写真が撮れませんY(>_<、)Y



ところで、猫飼いの皆さんは、ニャンコの脱走対策、どうなさってますか?


生まれて初めてニャンコと一緒に生活してみてσ(^_^;)、ダックスとは全く違う生活動線に驚いています。 


玄関にゲートを置いてもニャーゴは簡単に飛び越えてしまうので、室内フリーで飼っている人の脱走対策(特に玄関)を聞いてみたいニャ~。



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊音譜 抱っこもOKラブラブ 


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

ついに負傷・・・

ニャーゴの赤ちゃんは、まだ産まれません!(-"-;A

お乳はにじみ出てるようなんで、出産が近いのは間違いないんですが、食欲は落ちてないですねぇ~。 と言っても、猫缶と一緒にあげてるカリカリは相変わらず食べないので、標準量の半分ってとこですが・・・。


で、保護猫ニャーゴ、ご飯を食べるとき、なぜか身体だけサークルの外です。


『缶詰はおいしいニャ~アップ
What a wonderful day !


食べ辛いと思うんだけど・・・、これが定位置なのね (^_^;)


そして、柵の向こうからニャーゴのご飯を狙う4つの眼・・・。


     『ご飯でち!』
What a wonderful day !


アンタ達、もう食べたでしょ! (-""-;)


ニャーゴにご飯をあげる際、通常は猫部屋のドアを開放してます。

ところが、今日に限って何故だかドアを閉めたんです、私σ(^_^;)


中の様子が見えないからか、いつもよりワンワン吠えてるな、と思ったら、


『ギャウゥゥゥゥ!!むかっ ガルゥゥゥ!!ドンッ



うわっ! バトル勃発かっ?! ( ̄□ ̄;)!!


慌てて猫部屋のドアを開けようと、取っ手に手を掛けたその瞬間!


『シャーーーー!』



危機を感じたニャーゴが、私が手を掛けた取っ手に向かい爪を立てて突然飛び跳ね・・・!


やられました・・・ダウン しょぼん
What a wonderful day !


猫飼いの方からしたら大した傷じゃないと思うんですけど、私的にはちょっと凹みました(ノ_-。)


ニャーゴは全然悪くないんですよ。 悪いのは、ご飯が絡んでる時にワンズから目を離した(ドアを閉めた)私です。


ニャーゴにしてみたら、あんな状態でドアを開けられたら怖いよね、

ゴメンよ(ノω・、)


ニャーゴの気迫におされ、あず&プーは瞬時に大人しくなりました汗


でも、落着いて考えたら、私の手で良かったです。


ニャーゴは平和主義者ですが、あず&プーは(特にプーは)怖がりなので、身を守るために先に仕掛けようとします。 いくらニャーゴが大人しいとは言え、襲い掛かられれば反撃するでしょうから、気をつけなくてはいけません。


ニャンコOKのワンちゃんだったら、ニャーゴは問題無いと思いますグッド!


私に怪我をさせたのを気にしているかのように、ニャーゴは心なしかションボリしているように見えました。


『ショボボン・・・ダウン
What a wonderful day !


この仔は、本当に穏やかで優しい仔です。

大切にしてくれる里親さまが見つかるといいなぁ~。


その前に、無事に赤ちゃんが産まれますように!



* ペタはしばらくお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチしてくれると嬉しいニャ~!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャンにゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊音譜 抱っこもOKラブラブ 


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

ニャーゴの大冒険

保護猫ニャーゴ(仮称に決定か?)の猫部屋と化した我が家の客間。 お風呂に入るときは勿論、トイレに立つ時も万が一を考え扉を閉めてます。


『気になるでちぃ~あせる
What a wonderful day !


まだニャーゴの “シャー! フー!” に遭遇していないあずきちゃんは、気がつくとニャーゴ部屋にへばり付いてます (;^_^A


『だれか覗いてるニャ~』

What a wonderful day !


『なにしてるでちか?』
What a wonderful day !

ニャーゴは、ワンズが柵越しに近づいても気にならないようです (*^▽^*) もしかしたら、前は犬と一緒に飼われてたのかも。


そんなニャーゴですが、あず&プーのワンワン警戒網をくぐり抜け、なんと!リビングに進出して来ました!


(あず&プーが吠えてるんで、ボリューム下げてください!)

       ↓


『なんか吠えてるニャ~汗

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=aXs52qg75nW:bhae:Ni:ci:0d1mu4/0Sx.9ef7/xmLalaYXVmgKJUd:Dx/P:xP:OW:Y3ArKKhkfN_8ghckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


リビングに来たは良いけど、柵無しで吠えられては、さすがのニャーゴも固まってしまいました(^_^;) 


でも、臨戦態勢にならず固まるところが、なんとも可愛いラブラブ


この後、あず&プーをキッチンに隔離し、ニャーゴは私に抱っこされ、無事猫部屋に戻りました。


恥ずかしながら、ワタクシσ(^_^;)、まだ素手でニャーゴを抱っこできません。


人懐っこく穏やかなニャーゴだけど、猫の歯って鋭いし、爪切りしたとは言え、引っかかれるのもちょっと怖い・・・。


いや、ニャーゴは噛みつかないし、引っかきもしないですけどね(^_^;)


それと、我が家のあず&プーが怖がりなもので、ニャーゴが猫部屋の柵を飛び越える音がしたら、万が一の事態にも対応できるように、軍手をはめて待機します(;^_^A


そうまでして、あず&プーとニャーゴを近づける必要があるのか否か? 実は今でも悩んでいるところです。


里子に出すなら、完全隔離して安全確保を優先するべきなのか?

隔離が寂しそうなニャーゴのために、あず&プーに馴れてもらうべきなのか?


赤ちゃんが産まれたら否応無しに隔離なんだけど・・・。


いったい、いつ産まれるのぉーーーーーーーーー!? Y(>_<、)Y



* しばらくペタはお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチして頂けると嬉しいニャン!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャ~にゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊音譜 抱っこもOKラブラブ


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

里親さま、募集します!

本日帰宅すると、いつも通り、あず&プーは玄関側のゲートにへばり付いて、尻尾ブンブンで熱烈歓迎のお出迎え。 かわいいのぉ~ (#⌒∇⌒#)ゞ


あず&プーをひとしきりナデナデしたあと、保護猫ニャーゴの様子を見に客間へ行くと、ニャーゴがベッド(人間用)に横たわったまま動かないではありませんかっ!(((゜д゜;)))


  『ここが定位置ニャー』

What a wonderful day !


具合でも悪いのかっ? それとも、もう産まれるのかっ?!


慌てて側に駆け寄ると、 『ん?』 って顔してお目覚めに。



・・・・もしかして、爆睡ってヤツ? Σ(~∀~||;)



オヌシ、どんだけ人馴れしとるんじゃあせる


その後は、いつもどおりスリスリベタベタしてゴロン。


『撫でてニャ~ラブラブ
What a wonderful day !


見上げるその瞳が、超カワイイ・・・(〃∇〃) ↑クリックしてみてちょ


この仔、何日くらい土手にうずくまってたんだろう?

1歳にも満たない身重な元飼い猫が、寒空の下で、さぞ辛かっただろう・・・。


飼主さんは、探していないのか、探し方が解らないのか、とにかく、何の連絡も無いので、いつ現れるとも解らない元飼い主を当てにするのはやめました!


産まれてくる赤ニャン共々、里親募集いたします!


(注: お渡しは離乳後、終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面で同意して頂ける方に限らせて頂きます)


『巨乳なのニャー音譜
What a wonderful day !


結構おっぱいも張って、母乳が滲み出して来ました。

そろそろ産まれるのかしら・・・ (((゜д゜;))) ガクガクブルブル



* 今日のあず&プー *


~ シーツを換えたらガウガウするでち! ~


What a wonderful day !


What a wonderful day !

シーツを換えてると、いつもバタバタと走ってきて、ベッドの上でガウガウ!しだします。


なんで?? (-"-;A



* しばらくペタはお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチして頂けると嬉しいニャン!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いニャ~にゃー


『パパさん、ママさん、お迎えまってるにゃ~音譜』 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊音譜 抱っこもOKラブラブ


* お渡しは離乳後、ご自宅までお届けします(東京近郊歓迎)

* 終生飼育、避妊・去勢、完全室内飼いに書面にてご同意頂ける方に限らせて頂きます


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。



グルメ猫

河川敷で黒ニャーを保護してから早くも6日目となった今日、初めて抱っこに挑戦したところ、なんとも素直に抱かれるのでちょっと拍子抜け(;´▽`A`` 


生まれて初めて、ニャンを抱っこしたよ!v(^-^)v


『ゴロゴロニャー音譜
What a wonderful day !


相変わらずのスリスリベタベタラブラブ とっても可愛い甘えん坊ですが、まだ我が家のあず&プーとは打ち解ける筈も無く汗 隔離状態が続いています。


私の帰宅後は、なるべく隔離している部屋のドアを開け放つようにしています。 部屋の前にゲートがあるので、ワンズは猫部屋に侵入できません。


ニャンの気が向いたときにゲートを越えて出てくるんですが、


ガルゥゥゥドンッ ワンワンむかっ でちっ!



あず&プーの猛反撃にあい猫部屋に逆戻り、を繰り返してます(;^_^A


やはり一人は寂しいのか、時々『ニャービックリマーク』と、使用人σ(^_^;)をお呼びになります。


ま~、大体はご飯の催促だと思うのですが・・・。


はっきり言って、ご飯、困ってます・・・ (ノ_-。)


犬に比べ、猫は好き嫌いが激しいとは聞いたことあるんですが、黒ニャーちゃん、カリカリを殆ど食べようとしません。


保護当日は、急だったので仕方なく近所の量販店でサイエンスダイエット・プロキトン(カリカリ&缶) をあげたところ、カリカリには全く興味を示さず、猫缶のみ完食。


元々内容の良いカリカリに変えようと思っていたので、次に試したのがロイヤルカナン・ベビーキャット34


What a wonderful day !

サイエンスダイエットよりは興味を示したようでクンクンしてたけど、ふやかしても、暖めて匂いを立たせても、やっぱり食べず。


万が一のことを考え、一番小さい800gを購入して良かった(ノ_-。)


次に試したのが、ロイヤルカナンにおまけで付いて来たアカナ・キティ


What a wonderful day !

気に入らないのか、猫缶を待ち続けているのか、やっぱり食べず。

猫缶をちょうど切らしていたので、とりあえず半日我慢してもらって外出。


帰宅してみると、



『完食してるヤン!』  (=◇=;)




前の朝(猫缶)以来何も食べてなかったからねぇ~。

よっぽどお腹が空けば、カリカリでも食べるってことね (*´Д`)=з


しかし、私が家に居ると解っているからか、晩ご飯のカリカリは全く食べません。


甘やかしちゃいけないとは解っているんですが、お腹に赤ちゃんがいると思うと・・・汗


一日に本来摂らなきゃいけない栄養&カロリーの、多分半分も食べてないんだけど、大丈夫なのかしら?


甘やかすのを覚悟で、朝晩猫缶をあげた方が良いのかしら?


歯やアゴのことを考え、なんとかカリカリを食べてもらいたく


“ねこもよろこぶ”出汁パック↓ フリカケてみたものの・・・

What a wonderful day !


やっぱり食べず。 (T▽T;)



じゃぁ、これならどうだ! 


   ↓ アボキャット
What a wonderful day !

興味なし (´_`。)


後は、アーテミスとイノーバくらいしか思いつかない・・・。


オリジンとか、イノーバエボは、成長中の幼猫には良くないから妊婦さんにもダメよね?


えーーーーーー! もう何なら食べるのさっ!


猫缶、結構お高いのよ、ニャーゴちゃん(ノω・、)


『あきらめて缶詰出してニャー』
What a wonderful day !


そんなニャーゴの食べ残しにありつこうと画策する方、約一名。


『捨てるなら、食べたいでち・・・』
What a wonderful day !


ニャンのご飯はあげられないのよ~。

ワンにはタンパク質が多すぎるし、食べた感じ、塩気も多い気が・・・?


ワタクシ、ワンズにあげるものは必ず試食してますσ(^_^;)


あず&プーは何でも食べてくれるから助かるわぁ~(^▽^;)


* スミマセン、しばらくペタはお休みします *


ランキングに参加しました! 

ペタの代わりに1ポチして頂けると嬉しいニャン!


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ 左矢印 一日一ポチビックリマークお願いします!


『お迎えまってるにゃ~音譜 
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊音譜 抱っこもOKラブラブ



CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。




お散歩日和?

2月だというのに、静岡では26度の真夏日を記録したですってぇ~!


いやはや、昨日は暖かいを通り越して ホント暑かった・・・ (-"-;A

お昼過ぎからワンズと出かけたのですが、日陰を選びながらのお散歩でした。


でも、さすがに河川敷は風が涼しくて気持ちよかったぁ~(*^▽^*)


『クンクン、お仕事中でちアップ
What a wonderful day !


気持ち良いね音譜


『むぅ~、いつもより臭うでち・・・』
What a wonderful day !


絶好のお散歩日和(?)の週末は、河川敷には放置ウンPが急増するんですよね・・・。 ノーリードのワンも多かったし、ホント、困るなぁ~ (-""-;)


『マナーはちゃんと守るでちむかっ
What a wonderful day !



マルちゃんは別メニューでお散歩。 

マルパパの都合で滞在が一日延びました。


『今日はワンコがいっぱいなのよダウン
What a wonderful day !


そうだねぇ~、マルの天敵、たくさんいたね(^▽^;)


マルちゃん、お散歩から帰った直後でも、オモチャを与えると元気100倍ビックリマーク 


What a wonderful day !


元気に遊んで、体重100g減のままあせる 昨日(14日)遅く帰宅しました。


マルちゃん、また来てねラブラブ



さてさて、保護中の黒ニャンですが、マルパパにはちょっと警戒したものの、すぐにスリスリしてゴロン(*^▽^*) 男の人も大丈夫なようですグッド!


昨日は客間のドアを開放してみたんですが、黒ニャン、やたら玄関の方に行きたがります。 ゴメンね、外には出してあげられないんだよぉ~(ノ_・。)


『お外に出してニャーダウン

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=ifs52qg75nW:bhae:Ni:cc:04F6GC_ya3I9Mf7/xmLakjWSWmgKJUd:Dx/P:xX:OQ:YRR/jViifTK8OhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


黒ニャンはリビングにも興味深深なんですが、リビングに近づくとあず&プーに吠えられ汗客間に引き返します。 基本的には平和主義のようです(^_^)v


が、初日は自分より小さなあずきちゃんを狩ろう(!)と狙ってましたあせる

どうも、3kgのあずきちゃんをねずみか何かと勘違いしている様子 (-"-;A


昨日はフー!も、シャー!も言わず退散してましたけど、黒ニャンの認識は、

プー=近づくと危険、あずき=狩の対象、という感じみたいです。


フリーの時は絶対目を離さず、目を離すときは完全隔離しますビックリマーク



『お迎えまってるにゃ~音譜』 里親さんも、募集しちゃう?
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊です音譜



CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。



びっくり

え~、現在保護中の黒ニャンですが、


『ニャン?』
What a wonderful day !


実際はお目目まん丸で、もっと可愛いんだけどなぁ~(;^_^A


で、この黒ニャン、サークルを意図も簡単に脱出なさるので、客間を丸々専用部屋にしています。


がっ!


客間のドア、外側はバリケード状態っす・・・(-"-;A


What a wonderful day !


初めは茶色のゲートで仕切っただけだったんだけど、ニャンって足が長いのね。 ってか、全てが短足ダックス仕様の我が家なので、ニャンが立ち上がるとゲートは全く役立たず。


人懐っこい黒ニャンは、客間で一人が寂しいのか、リビングの私達が気になって仕方ない。


茶色のゲートは簡単に飛び越えるんで、サークルの仕切り(白い縁)をダンボールで立ててみた。


     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

  

飛び越えられたぁ~ Y(>_<、)Y  


ニャン、恐るべし!



で、全くの隔離になっちゃうのは可哀想だけど、仕方なくドアを閉めました。


     ・

     ・

     ・

     ・

     ・


ドア開けよるしぃー! (T▽T;)



取っ手を自分で下げて、ドア開けるなんて、すごいよ、ニャ~たん。


で、目下バリケード状態 (;´▽`A``

       ↓
What a wonderful day !


百均で買ったカゴをつっかえにして、ドアノブが下がらないようにしてみました。


暫くドタバタ挑戦してたみたいだけど、諦めて大人しくなりました。

お腹に赤ちゃんがいるので、あんまり飛び跳ねたりして欲しくないなぁ~。


『しっかり撫でるニャ~』
What a wonderful day !


様子を見に行くと、嬉しそうに擦り寄ってきてゴロン。 


『カリカリは好きじゃないニャ~』
What a wonderful day !


器用にご飯を食べ、


『身だしなみはしっかりとニャ~』

What a wonderful day !


食後は毛繕いに勤しんでおります (*^▽^*)



そうそう、拾得物(!)の届けを出した交番のお巡りさんから連絡があり、センターに確認してもらったところ、やはり迷子届けは出てないそうです。


なんでも、動物の場合、拾得物としての保管期間は特に無いそうで、


『今すぐに里親募集してもらって構いません』


だって。 ホント???


でも、こんなに人懐っこいし、ドアも自分で開けちゃうくらいだから、きっと室内で飼われてたんだよね?


飼主さん、探してくれてないのかな・・・。


里親募集、かけちゃって良いのかな・・・?


元のお家に帰りたいよね?


『気持ち良いニャ~音譜

What a wonderful day !


『ママしゃん、あの子はいつまでいるでちか?ワンワンむかっ
What a wonderful day !


う~ん、どうしよう (^_^;)


『お迎えまってるにゃ~音譜』 里親さんも、募集しちゃう?
What a wonderful day !

色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱 (獣医師見立て)

体重: 4.85kg (現在お腹の中に4頭の赤ちゃんが居ます)

猫エイズ/白血病ともに陰性(-)、検便済み

アドバンテージプラス投与済み

トイレ完璧グッド! スリスリベタベタの甘えん坊です音譜



CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。


緊急事態! 飼主さん、連絡乞う!

実は、先日こんなものをネットでオーダーしました。


What a wonderful day !


命を繋ぐリレーに参加したいと思いながら、一人暮らしで既に2ワン居る我が家、ワンの長期預かりはちょっと厳しいあせる 


じゃ~、ニャンだったらどうかな? なんて軽い気持ちで、ちょっと調べてみようと思ったんです。


今朝本が届いて、パラパラ~っと斜め読みしたまさにその午後、


    『ニャン?』
What a wonderful day !


ネコ、保護しちゃいました!((゚m゚;)


なんというタイミング! こんな事って、あるのね・・・汗


あず&プーとお散歩に行った荒川の河川敷、芝焼きをしていた土手にうずくまっていました。


通り掛かったオジサン曰く、昨日から同じ場所でうずくまっていたそうな。


芝焼きがニャンの場所まで迫っていたので、とにかく移動させようとツンツンしてみたけど全く動かず。 


怪我してるの? 動けないの?


犬だったら、それも小型犬なら、『保護しよう!』 とすぐに動くところなんでしょうけど、ワタクシ、ネコの飼育経験ゼロなもんで・・・、正直躊躇しました。 


見なかったことにしちゃおうか・・・


でも、本が届いたその日という巡り合わせが、私の背中を押しました。


あず&プーを一旦自宅に戻し、大きめのクレートを持って再び車で現場へ。

よほど人馴れしているらしく、この黒ニャー、目の前にクレートを置くと、なんと自らスルスルと中に入るじゃないですかっ!


とりあえず病院!と、クレートを持ち上げると、予想外に重い。 


嫌な予感・・・汗


救急病院での検査の結果、


推定1歳弱の女の仔、外傷無し

猫エイズ/白血病ともに陰性

検便異常なし(奇跡!)

お耳もキレイ!      


こりゃ~、飼い猫だね。 ← 素人の勘!


そして、



お腹に4頭の赤ちゃんが! (T▽T;) 



予感的中。 それでうずくまってたのね。


予定日は来週中だってあせる どうする?アタシσ(^_^;)



病院で爪切りとノミ・ダニ駆除をしてもらい、

交番に写真入りのチラシと共に保護の届出をし、

警察からセンターに連絡してもらうよう頼みました。


What a wonderful day !

明日は、徒歩圏内の動物病院4件にチラシを貼りに行く予定。

とにかく、飼い主さんが探していると信じたい・・・(ノ_-。)



必要グッズ購入に、“ はじめてのネコ ” が役に立ちました。

爪とぎ板、忘れずに買えて良かったぁ~ (*´Д`)=з


で、黒ニャーは、ネット状のカバーをかけたサークルに入れ客間に隔離したのですが、しばらくして部屋を覗くと、


  『ニャニャ?』
What a wonderful day !


サークルを脱出し、すっかりお寛ぎのご様子汗


『撫でてニャ~音譜
What a wonderful day !


  『うにゃ、うにゃ~ラブラブ
What a wonderful day !

  『ごろにゃ~んアップ
What a wonderful day !


“はじめてのネコ” 曰く、やけに甘えるのは出産が近づいたサインのひとつ、だそうで・・・ (((゜д゜;)))ガクガクブルブル


『この時期、何かの拍子で外に出てしまうと、どこかに身を潜めてしまうこともあるので、外には絶対ださないこと』 by はじめてのネコ


何かの拍子に外に出ちゃったの? 

それで、土手の茂みに潜んでたの?


飼い主さ~ん、お願いだから連絡くださ~いあせる


色柄: 黒 (喉元に白い差毛あり)

     シッポは長くて真っ直ぐ

性別: メス(♀)

年齢: 推定1歳弱(獣医師見立て)

保護日: 2009年2月11日

保護場所: 足立区 荒川河川敷


『早くお迎えに来てにゃ~音譜
What a wonderful day !


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

運動量が違うのね、

目下滞在中のマルちゃん、幼少の頃から食物アレルギーがあります。


長い事病院処方食をあげてましたが、我が家では、ティンバーウルフ・ワイルダーネスエルク をあげています。


アレルギー対応のフードですが、内容が気に入ってるので、あず&プーのローテーションにも入れてます。


このフード、我が家のお仔達は、ほぼ標準給与量で適正体重を保っています。


がっ!


マルちゃんが、段々痩せていくぅぅぅ・・・ (=◇=;) 


ついに4.5kgを切ってしまった! ((゚m゚;)アワワワ・・・

なので、標準より給与量を増やしました。


マルちゃんのお散歩時間はあず&プーより短いけど、家に居るときの運動量が段違い。

お仔達がマッタリしてるときに私が動くと・・・


私の動きを瞬時に察知して、オモチャを咥えるマル

                     ↓
What a wonderful day !


オモチャを持ってカドラーを移動するマル

                    ↓
What a wonderful day !


あっちこっち移動して、「遊んで!」アピールするマル

                    ↓
What a wonderful day !


ここで↑やっと、あずきちゃんが伸び~~~!


オモチャをカドラーの前に置き、いつでも飛び出せる体制で待機するマル

                    ↓

What a wonderful day !


ついにあずきちゃん、私の前に移動! 

プーちゃん、未だ動かず・・・汗


『ママしゃん、何してるでち?』

What a wonderful day !


プーちゃん、ようやく移動(^_^;)


マルちゃんは、引き続きクラウチングスタート姿勢で待機中(^▽^;)


常にこんな感じで、マルちゃんは何気に動いてます。


やっぱり痩せるにはバランスの良い食事と運動しかないか・・・汗σ(^_^;)


CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

マルちゃんとのお散歩

お正月にも我が家にプチ滞在したマルちゃんですが、今回は2週間。 

久々に、マルとの 『緊張感のある散歩』 を満喫しております(^▽^;)


マルちゃんは、犬が苦手。 


トレーニングを受けたりもしましたが、結局マルの犬恐怖症は克服できず今日に至ってます。


プーちゃんのガウガウなんて、マルちゃんの半狂乱な吠えに比べたら可愛いもんですわぁ~(●´ω`●)ゞ


『土手にお散歩に来たのよっアップ
What a wonderful day !


マルちゃん単体でのお散歩は、マルちゃんのヘルニアが気になるからってのも事実ですが、それより何より、ワンコとの擦れ違い対策に効果絶大ビックリマーク 


マルちゃんは、視覚に入らないモノは気になりません。 


つまり! (o^-')b


よそのワンコをマルの視界に入れなければ良いのです!


『犬が居ないか常にチェックなのよっビックリマーク
What a wonderful day !


マルちゃんとのお散歩は、前後左右常にワンの気配を伺い、ワンを察知したら横道に入り、一本道なら抱きかかえて後を向く! これが鉄則。


マルと私、どちらが先にワンコを見つけるかの真剣勝負なのです!


今日なんて、大通りの交差点を、マルを抱きかかえたままMジャクソンのムーンウォークばりに後ろ向きで渡りきりましたわ(*v.v)。 (例えが古いあせる) 


あの人何してんだろう?って目で見られる方が、半狂乱のマルを抱きかかえ注目を浴びながら走るよりず~っとマシですから。


ええ、マルちゃん、実は凄いんです(^▽^;)


『それほどでも無いのよ~音譜
What a wonderful day !


マルちゃんと一緒に住んでた頃、何が何でも『吠えさせちゃいけない!』って必死だった時は、正直、マルとのお散歩が気が重い時もありました汗


でもね、今は楽しいよ音譜


マルちゃんは他の犬がちょっと苦手なだけで、とっても可愛い良い仔だもん。


だから、頑張ってマルちゃんより先にワンコを発見するよ!p(^-^)q

それでも吠えちゃったら、『ごめんなさい!』 と平に謝り、サッと退散DASH!


ねっ、マルちゃんラブラブ 



CATNAP 犬・里親会
日時:2月21日(土)10時30分~11時30分 

            12時~13時 

            13時30分~14時30分 三部完全入替制

場所:東京都世田谷区三宿1-26-9 小林ビル1F 

    ドッグショップ D+M

    田園都市線・半蔵門線 「三軒茶屋駅」から徒歩7分

※詳細は 近日にこちらでご案内します→ CATNAPお知らせ掲示板

 

CATNAP にゃみりー。里親会

日時:2月22日(日)12時~16時

場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ1階 ※事務所にて

    JR金町・京成金町駅(南口)より バス10分

    (金61番・小56番 戸ヶ崎操車場行き)

    バス停「水元そよかぜ園」下車 徒歩1分 ※時刻表 (金町駅発)

※詳細はこちらをご覧ください→ CATNAPにゃみりー。


皆様のご来場を可愛い犬猫たちとお待ちしております。

ポメのモモちゃん&犬と猫と人間と(予告編)

先日、こちらでお知らせさせて貰った映画、『犬と猫と人間と 』の飯田監督が、4分間の予告編を作成なさいました。 一人でも多くの方に知ってもらえたらと思います。 




「犬と猫と人間と」 2009年春完成/ハイビジョンビデオ/118分 
                            <監督>飯田基晴

〇2009年2月22日(日) 完成記念上映会
 午前の部:開場:10:00 上映:10:30~
 午後の部:開場:13:30 上映:14:00~

 場所:
女性と仕事の未来館ホール
     JR田町駅三田口(西口)から徒歩3分
     地下鉄(都営浅草線、都営三田線)三田駅A1出口から徒歩1分
    
 入場料:1300円(高校生以下:1000円)

<予約・問合せ>
映像グループ ローポジション


    わんわん   にゃー   わんわん   にゃー


先日、あず&プーを連れてお散歩していたところ、お婆ちゃんに、「あら、兄弟?」と声を掛けられました。 


何度も言うとシツコイですが、ワタクシ、病的な人見知ラーなものでσ(^_^;)、

こう言う場面で足を止める事は極めて稀ですあせる


お婆ちゃんは、あず&プーを可愛い・可愛いと撫でてくれました。 

プーちゃんは珍しく吠えませんでした。


この1月2日に、お婆ちゃんが可愛がっていたポメラニアンのモモちゃんが、17歳の生涯を終え天国に旅立ったとの事でした。 


モモちゃんは痴呆が入っていたそうで、徘徊したり、お漏らししたり、目が離せなかったそうです。 


「それでも可愛くてねぇ~」 


お婆ちゃんは、懐かしそうにモモちゃんとの日々を話してくれました。


年末、お婆ちゃんもちょっと具合が悪かったそうなのですが、モモちゃんを置いて外出できないと、病院にも行かなかったそうです。 


「もうちょっと暖かくなったら病院に行こうと思ってたの」


「でもね、きっとモモは、自分が居ると私が病院に行けないと思って、先に逝ったんだと思うのよ」


モモちゃん、お婆ちゃんに看取られて旅立ったそうです。 

17歳で、最期まで可愛がられ、お婆ちゃんの腕の中で旅立ったモモちゃん。


『モモちゃん、幸せでしたね』  


私がそう言うと、お婆ちゃんは私の手を両手でギュッと握り、


「ありがとう、ありがとう」


目に涙を浮かべながら何度も何度も頭を下げました。 そして、 


「(あず&プーを)大事にしてあげてくださいね」 


そう仰いました。 私は必ず大事にすると約束し、


『お婆ちゃんもお身体大切にしてくださいね』


と言って別れました。


世の中の飼い主さんが皆、お婆ちゃんみたいな人なら良いのに。


自分の仔を大切にし、よその仔の幸せも心から祈る。


みんながそう言う想いなら、不幸な仔達は居なくなるのに・・・。



What a wonderful day !


セナくん、里親さま再募集♪

昨年末から1週間、我が家にプチ滞在 していたCATNAPの保護犬セナくん ですが、この度、里親さまを再度募集する事になりましたビックリマーク 


再募集の経緯はめるママさんのブログ をご覧下さいm(_ _ )m


トライアルから帰ってきた仔は扱い辛いんじゃないか?と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、相性ばかりは実際に生活してみないと解らないもので、決してセナくんが家庭犬に向かないという訳では無い事を、どうかご理解頂きたく存じます。


以前お預かりしていたリリーナちゃんも、トライアル先から戻ってきた経験があります。 でも今は、里親さまに可愛がられ幸せに暮らしています p(^-^)q


『馬のアキレス噛み噛み中!』

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=41s52qg75nW:bhae:Nh:bf:y9th39_lj40UVf7/xmLakbYTNggKJUd:Dx/P:xs:NT:WW5mTPiVSU2TXhckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


ここからは私の主観ですが、セナくんは目が見えない分、環境の変化に敏感なのかもしれません。


実は、プチ預かり初日に私σ(^_^;)噛まれました(本気噛みじゃないですよ!)

何度か吠えられたし、威嚇もされました。


でも、それは私の接し方に問題があっての事。


いきなり抱っこしようとしたり、急いで洋服を着せようとしたり、遊んでいる物を取上げようとしたり・・・、視覚で確認できないために、最初はそういった “変化” に過剰に反応してしまうんだと思います。


今となっては『どうしてあんな事しちゃったんだろ?』と反省してます。 目が見えない事を考慮し、ちょっとだけ工夫してあげれば避けられたのに・・・汗


でもでも、一度セナくんが信頼してくれれば、後は普通に、全く普通に生活できます。 環境により差はあると思いますが、私には1週間でとっても懐いてくれました。 凄いと思いません?(*^▽^*)


我が家のあずきなんて、引取った直後から丸二日、ケージ内のクレートに引き篭もって出てこなかったんですから! その後も、抱っこさせてくれるまでの道のりは長かった・・・(ノ_-。)


どの仔もみんな、新しい環境に慣れるまで不安なんですね。


セナくんは、新しい環境に慣れるのにちょっとだけ余計に時間が掛かるかもしれません。 環境に慣れて落着くまで、長い目と広い心でゆったり構えてくれる方がセナくんを見つけてくれると嬉しいなぁ~。


警戒心の強い仔が甘えてくれた時の喜びは、また格別ですよ音譜


そのままのセナくんを受け入れてくれる優しいパパさん・ママさん、貴方のご応募をお待ちしております!


セナくんの詳細は→こちら!

ご応募は→ こちらから!

ブログ→ ゚+☆全盲ミニチュアダックス・セナくんの幸せ探し☆+゚

マルちゃん滞在中♪

スノボ・シーズン真っ只中、マルパパがあちこち忙しく飛び回っている暫しの間、マルちゃんは我が家に滞在しておりますビックリマーク


軽度のヘルニアでお薬を飲んでいましたが、もうすっかり元気です。 

一時期5kg超えていた体重も、マルパパの管理下、4.5kg台まで落ちてました。 凄ぉ~い!((((((ノ゚⊿゚)ノ


『朝からホリホリなのよ!』

script_ameba_vision_movie,http://visionmovie.ameba.jp/mcj.php?id=41s52qg75nW:bhae:Ni:bb:xep0wLwetzSUYf7/xmLakgaRWggKJUd:Dx/P:xt:NP:V415MeSOcPUTahckOmiMq/&width=160&height=120&skin=gray


マルちゃん、オレンジのオモチャを宝物のように死守してます汗

どこに行くにもオレンジと一緒。 朝も夜も、ピーピー、プープー(-"-;A


『マルのオレンジ、隠してなのよっ!』
What a wonderful day !


症状は出てないとは言え、ヘルニアが怖いので『持ってこい』遊びは暫し禁止。 マルちゃんのダッシュ&ターンは激しいもんで・・・(^▽^;) なので、もっぱら遊びは 『宝探しゲーム』 です。


お散歩も、念のためマルちゃん一頭でゆっくりペース。

あず&プーは、マルちゃんの後です (^∇^)


そうそう、あず&プーの散歩から帰ってみたら・・・


What a wonderful day !


泥棒が入ったみたいになってた汗

(泥棒がテーブルの下に逃げ込もうとしてる!)


我が家では、オモチャは専用バスケットに入れ、小テーブルの下に置いてます。 その場所だと、上部の隙間が足りずバスケットからオモチャを取り出すのは困難なんですが、どうやらマルちゃんはバスケットをテーブルの下から押し出したようです。 


マルちゃん、力持ちだわぁ~ ヽ((◎д◎ ))ゝ


『オモチャでちぃ~アップ
What a wonderful day !


よりどりみどり だね (^▽^;)

(すぐに片付けましたあせる


マルちゃん、13日まで滞在予定で~す音譜