fc2ブログ

実は・・・

リリーナ本日の体重 : 5.05 kg


今日はリリーナちゃんの話じゃなくてごめんなさいあせる


突然ですが、クイズです。


これは、何でしょう?





正解は、

 ・

 ・

 ・

 
あずきちゃんの爪 (´д`lll)


実はリリーナを迎えて最初の週末にあず&プーがバトりまして・・・、今回はあずきが被害者です。


その時、私はソファーに横になってウトウトしていました。

あず&プーは私にピッタリ寄り添い、リリちゃんはケージでお昼寝。


最近はクレートで休む事の多いリリーナですが、

来た当初は殆どの時間をケージで過ごしていました。

(ある意味、正しい選択ではあったのですが・・・あせる


不覚にも私はうたた寝状態だったので原因が何だったのかは定かではありませんが、想像するに、場所取りで劣勢だったあずきがプーを威嚇し、逃げ場の無くなったプーがテンパってあずに噛み付いたんだと思います。 

 

前回のバトルから1ヶ月以上経ち、2頭とも落ち着いて仲良くしていたので油断していました。


『あるきにくいでち~』


プーの歯があずきちゃんの左後足中指の爪の生え際に刺さったそうで、爪がポロっと取れてしまいました。


固まるあずきを小脇に抱え、病院まで走りました。

途中、あずきちゃんの爪先から血が、ポタッ、ポタッ・・・((゚m゚;)


病院へ飛び込んだときには私の洋服や靴にもあずきの血が。


小さな小さなあずきちゃんからあんなに血がでて、このまま死んでしまうのではないかと頭がパニックになっていました。


『血がでたでちよ』


場所が場所だけに縫合は難しいらしく、

洗浄して止血剤を注射し、患部を圧迫。 


診察後、先生が、


「一応お薬は三日分出しておきますが、三日じゃ完治しないかもしれないですねぇ」



えっ? ヽ((◎д◎ ))ゝ 三日? 



三日・・・ですか?  あずきは助かるのですね?


『先生、あずきは普通に歩けるようになるでしょうか?』


「このままフリーにしたら普通に歩くと思いますよ」


あうぅ・・・ ・°・(ノД`)・°・   


『プーたん、なんで出てこないでちか?』


病院から帰ってきて、プーは即行ケージで隔離。

晩ご飯時に一度サークルから出したのですが、

珍しくあずきのご飯を狙おうとしたので、また隔離。


先生の仰っていた通り、さすがに三日では完治せず、

五日間包帯で圧迫し、抗生物質は一週間投与しました。

(お陰さまで、今はすっかり元気です)


エリザベスカラーをしても足に届いて舐めてしまうので、

靴下を履かせてみました。 


『このシマシマはなんでちか?』


あらま、結構かわいいラブラブ


『アタチ、なんでも似合うんでち』


本犬は 『そんなに痛くないと思う(先生談)』 との事でしたが、

また私の不注意で可哀想な事をしてしまいました。 

プー的には、あずきとの主導権争いは終わっていなかったんですね。 

油断した私がバカでした。 ゴメンね、あずきちゃん (ノДT)

私がもっと強いリーダーに成らなねば・・・。



さてさて、その頃リリーナちゃんは?というと、


『プーちゃん・・・』


リリーナは事態を理解してるのかいないのか、大好きなプーが隔離されてしまったので、プーのケージの前を行ったり来たり、キューキュー言いながらウロウロしてました。


リリちゃん、びっくりさせてゴメンね (ノ_・。)



少しでも多くの人の目に留まるよう、

ランキングに参加しました。

お帰り前にダウンポチっとお願いします!('-^*)/


   にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ   


沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。

詳細はこちら から!


『リリにお迎えが来ましたの~ラブラブ



スポンサーサイト