リリちゃん、あれこれ
このお二方、現在体重はほぼ一緒です。
プーちゃん、約4.6kg リリちゃん、約4.7kg
こうして見ると、プーの頭の方がやや大きめかな?
リリちゃん、プーと並ぶとポッチャりして見えちゃうね (^▽^;)
『失礼ですの!』
ごめん、ごめん、(;^_^A ダイエット、成功したモンね。
プリンは肋骨が張っているので痩せて見えないかもしれないですが、
BARFダイエットのお陰で、今は結構スリムなんですよ
『リリも、痩せましたの~』
6月5日センター引取り時が5.6kgだったので、既に900g減
すごいなぁ~。 これもBARFとリリちゃんの頑張りの賜物です。
お散歩も、リリちゃんだけだとスローペースになりがちなので、運動の為あず&プーと一緒に頑張って歩いてもらってます。 辛そうだったらペースダウンしたり、途中で切り上げたりと様子を見ながらですが、あず&プーと一緒だとタカタカと良いペースで歩きます(^_^)v
『まだまだ元気ですの~』
そうだね、まだまだ元気だよねぇ~ (*^▽^*)
リリちゃんは推定10歳ですが、今の所、うちのプリン(2歳3ヶ月)&あずき(もうすぐ4歳)と同じように接して何の問題もありません。 あず&プーだけのお散歩より、ちょっとペースを落として短めにしてるくらいです。
一日の大半は寝て過ごしているようですが、それはプリン&あずきも同じです。
リリちゃんは、バタバタと走り回って遊ぶタイプの仔ではないですが、
食欲も旺盛で、元気です! o(^▽^)o
引っ張りっこや、持って来い!遊びはできないかもしれないけど、
リリーナは、飼主にそっと寄り添ってくれる優しい仔です。
名前を呼んでもらうのを、じっと待っている健気な仔です。
一緒に夕暮れの街をのんびり歩いたり、ヒザに乗せてDVDを観たり、ゆっくりと歳を重ねて行くパートナーとして迎えてくれる方が、リリーナを見つけてくれると嬉しいな・・・ (‐^▽^‐)
リリーナは里親さま募集中です♪
お申込はこちら まで!
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
3ワン揃って、まったりと・・・?
リリちゃんが我が家に来たのが6月15日。
途中、1週間ほど長めのお泊りに出ておりましたが(^▽^;)、だいぶ、本当にだいぶ我が家に慣れてきました。
今までは、先住犬のプリン&あずきに遠慮がちで、私に甘えたくても甘えられず、ジーーーーーっとクレートの中から様子を伺っている事が多かったリリーナも、ようやく自分から私の側に来るようになりました。
元々リリちゃんは甘えん坊なんです
甘えてくれるようになって本当に嬉しい反面、私の手が2本しかない事が辛い (ノ_・。)
リリーナ、最近はクレートから出て、ソファーで横になることが増えてきました。 あず&プーへの警戒心も溶けたかな?
こんな風に、3ワンでまったりしている姿を見るのは嬉しいです。
この後、リリーナとプーの間に私が入って、4人?でまったり。
幸せだぁ~ (〃∇〃)
と、平穏な時間を満喫していたのも束の間・・・、
年甲斐も無く、張り切ってプーちゃんとロープの引っ張りっこをして遊んでいた所、ドアの取っ手に思い切りぶつけてしまいました (T▽T;)
打身&擦過傷で、いや、本当に、すっごい痛かったんですよ! もの凄い腫れてるし・・・(ノ_・。)
あの、しばらく無理ですからっ Y(>_<、)Y
そうそう、リリちゃん、来週ようやく避妊手術をする事になりました。
『それは、食べられますの?』
これでやっと歯石を取ってあげられます
歯のケアが非常に悪かった為、歯石除去の最、もしかしたら何本か歯が抜けちゃうかもしれません。
でも生活には支障ないですし、なにより、リリちゃんは今の状態より断然楽になると思います。
BARFカンガルー・ダイエットも順調で、現在体重は4.70kg
よく頑張ったね、偉いね、リリちゃん。
リリーナは里親さま募集中です♪
お申込はこちら まで!
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
プーちゃんLOVE
リリちゃん、偽妊娠の症状はとりあえず落着いたのですが・・・、
一緒のバギーに乗ったのがいけなかったのか、プーちゃんへの執着を思い出してしまったようです (;´▽`A`` 以前に比べれば全然可愛いもんですが、思い出したようにプーちゃんを舐める舐める。
『ダメ!』と言えば止めますが、スイッチが入るタイミングが解らない(^_^;) ちなみに、偽妊娠中に出ていたお乳は、もう出ていません。
『なにか問題ですの?』
まぁ、不思議な事にプーちゃんはそれほど嫌がってはいないけど・・・、
でも止めて欲しいなぁ~
よろしくお願いしますね。 (;^_^A
リリーナは里親さま募集中です♪
お申込はこちら まで!
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
プーちゃん、チックン!&足立の花火
毎年恒例、プーちゃんのワクチン摂取時期がやってまいりました。
ワクチンと言えば、前回の、あずきちゃんワクチン接種の日の悪夢 が蘇る・・・ (ノ_-。)
それはさておき、ワクチン接種は午前中が鉄則 ですが、
病院が開く時間は既にアスファルトが熱~くなっているので、
今日は3ワン連れてバギーでお出掛け~
リリちゃん、ダイエットの効果が出ました! 3ワンOKです(^_^)v
マンションを出たところでカバーを開けました (^ε^)♪
バギーのカバーを開けたので、飛び出し防止にリードしてます。
ってか、最初緩めてたらプーが飛び降りたんで、引っ張ってます
行き先が病院でゴメンよ~。
それも、プーちゃんは今日チックンなんだよぉ~ (;´▽`A``
ビビリ・クイーンのプリン嬢、看護士さんを見るなり吠えまくりますが、今日は何かを悟った?のか、診察台に乗ると ピタッ! と大人しくなった。 そんなにチックンが嫌なのか、プーちゃん・・・(ノ_-。)
ワクチン接種も無事終わり、ついでに皆の爪切り、耳掃除、肛門腺絞りをお願いして帰ってきました。 やっぱり、多頭飼いはバギーがあると便利だわぁ~
そんでもって、その日の夜は、足立の花火でした。
なんと! 我が家は特等席なのです
多分、ここいらのどのマンションより良く見えるんじゃないかなぁ~?
(と、根拠は無いが言ってみる・・・)
では皆様にも、お・す・そ・わ・け! (ちょっと長いです)

(約1分)
え~、ワンワン吠えてるのは、うちのプリンです (;´▽`A``
(約2分)
これが約1時間半続くので、近場で超有名な隅田川の花火に知名度では劣るけど、こちらも中々見ごたえあります。
最後の乱れ打ち(?)が、これまた圧巻
たぁ~まやぁ~ (ノ゚ο゚)ノ
お仔達は、バギーに乗ってご観覧。
もっと窓際で撮ればよかった・・・ (^_^;)
『花火ですのぉ~』
リリちゃんも、音だけ聞いてる時はびっくりして吠えちゃったけど、
正体が解ってからは落着いて見てました。 (-^□^-)
ワンコには、花火はどうやって見えるんだろう?
大人しく見てたから、きっと綺麗に見えるんだよね
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
リリーナは里親さま募集中です。
お申込はこちら まで。
『お迎えまってますの~』
リリの偽妊娠と、あずきのトイレ事情
21日にリリーナが帰宅した際、実はあず&プーの反応が心配でした。
リリちゃんのこと、忘れてないだろうか?
威嚇したりしないだろうか?
でも、全然問題ナッシング~
リリーナも、勿論あず&プーのことを覚えていて、
尻尾ブンブンで再会を喜んでおりました (ノ◇≦。)
あ~、感動の再会を動画に撮っておくべきだった・・・。
『ただいまですの~』
リリちゃん、偽妊娠の症状が落着きました
『匂いチェックでち』 by あず&プー
お乳の腫れも引き、プリンへの執着もなくなりました。
こんな風に、並んでお座りも問題ありません。
そろそろ、避妊手術できるかな?
一方、赤ちゃん帰りしたままの、我が家のマーキング女王、
あずきちゃん (´□`。)
『あずきでち』
目下、我が家で一番のストーカーと化してます (^▽^;)
マーキングは、元々フローリングにチッっとするだけなんで、掃除はそれほど面倒じゃないけど、それでも片足上げてチッ
っとする姿を見た日にゃ~、凹みます。
そんなあずきのフローリングへのマーキング活動も、あず&プーがバトルった頃をピークに除々に減ってきました
が・・・、
解ります?
最近、シートをめくって、その下にチッコをするんです。
こうしておけば、シートを取り替えられても臭いが残ると学習した模様。
お陰で、トイレシートを重ねて何枚も敷く羽目に (ノ◇≦。)
それに最近は、プーがトイレに入ると、必ず後をついて行って、
プーちゃんのチッコめがけて、チッ っと・・・ (-"-;A
まぁ~、シートでしてくれるので有り難いですけど、
全く、どこまで縄張り意識が強いのよ! Y(>_<、)Y
聞いてないし・・・ (-"-;A
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
リリーナは里親さま募集中です。
お申込はこちら まで。
『本当のママさん、パパさん、お迎えまってますの~』
3連休の出来事♪
とうとう梅雨が明けましたねぇ~。
こうも暑いと、外に出るのが億劫になります。
皆さん、3連休はいかがお過ごしでしたか?
我が家では、19日はマルちゃんのお誕生日会、
20日は元同僚の訪問でプリンが吠えまくり(;´▽`A``
21日は、なんと!我が家に!! (後で書きますね ('-^*)/)
と、全て我が家で・・・(;^_^A
さて、久々登場! 我が家のお仔達は?
ワンの為、時代に逆行し常に快適温度に保たれている我が家。
当然、窓は締めっきり。
そんな中、洗濯物を干すためにベランダのサッシを明けると、
『まってましたでち』
と、ばかりに、勢い良く外に飛び出します。
結構、熱いんですよ、ベランダ・・・ (-"-;A ウ~ン
さすがにベランダは熱くなってるんで部屋に避難するプー。
あずきは、身体半分を日陰に・・・。
それでも、何故だかすぐベランダの日向に出て行きます。
日向ぼっこをご堪能中申し訳ないですが、(;^_^A 心配なので、
チャッチャと洗濯物を干し、速攻サッシを閉めさせて頂きます。
散歩は早朝と夜限定。 最近ちょっと寝不足です (´_`。)
早く秋にならないかなぁ・・・、
って、まだ夏始まったばっかりだ (。>0<。)
そして、そして!
冒頭に書いた7月21日ですが、
ジャジャ~~ン
リリちゃん、ご帰還です
トライアル先から戻ってまいりました (;´▽`A``
トライアル中止はリリちゃんに問題があった訳では無く、
もちろん、Nさまご家族に問題がある訳でも無く、
奥様は『本当に寂しい』と仰って下さいましたが、
今回は、残念ながら単純にミスマッチでした・・・。
リリちゃん、ごめんね (ノ_-。)
でも、リリちゃんは小さなお子様も大丈夫って事が解ったし、
1週間でご家族に懐くほど順応性が高い事も立証されました
また暫く我が家でご縁を待つ事になりましたので、
応援、よろしくお願いします o(^-^)o
Nさまには、短い期間でしたが、リリーナを可愛がって頂きました。
リリちゃんに、と、フードのご寄付も頂きました。 ありがとうございます。
リリちゃん、BARFの効果か、体重が4.8キロを切りました!
久しぶりの我が家の臭いをチェックし、
あず&プーとバタバタ走り回ったんですよ!ヽ((◎д◎ ))ゝ
心なしか、身軽になって動くのが楽しそうです o(^▽^)o
昨晩は、9時頃に我が家のプリン&あずきと一緒に元気にお散歩。
しっかりした足取りで、40分ほどタッタカ歩きました。 (*^▽^*)
以前と同じ場所でウンPをし、同じ電柱の臭いをチェックし、
毎回会う警備員さんの前でゴロ~ンして撫でてもらい(笑)
今までのリリーナとなんら変らず安心しました。
仮母も、初めての預かりって事で、ちょっと焦っていたかもしれません。
今度は肩の力を抜いて、リリーナにピッタリのご縁を待とうと思います。
リリちゃん、またヨロシクね。
あっ、リリーナの年齢を『推定10歳』に訂正させてください。
仮母の確認ミスです。 皆様、申し訳ありません o(_ _*)o
女性に年齢を聞くは無粋だって事で・・・、どうかご勘弁を。(;^_^A
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
リリーナは里親さま募集中です。
お申込はこちら まで。
『お迎えまってますの~』
マルちゃん、4歳なり♪
7月19日は、長女マルスの4回目のお誕生日でした
今は一緒に暮らしてはいないけれど、
マルちゃんは、いつまでも私の大切な娘です
と、言うわけで、今年も恒例のワン仔用ケーキを発注
出不精なワタクシとしてはσ(^_^;) もちろん、ネット通販です。
お仔達のお誕生ケーキは、セレブわんこ さんにお願いしています。
サービスのクッキーに、手書きのメッセージカードを付けてくださいます。
この心遣いが、とってもうれしすぃ~ (≧▽≦)
じゃじゃ~ん Happy Birthday !! マルちゃん
4 の形のキャンドルを燈しました
下にまな板が敷いてあるのは・・・、無視してください (;^_^A
今日の主役、マルちゃんで~す
お誕生日には冠を被るのが、我が家の決まり。
よく似合ってます
こちらは↑ママからマルちゃんへのお誕生日プレゼント
マルちゃん、喜んでくれるかなぁ~?
ワンダーボールは興味が無いみたいでしたが (ノ_-。)
オレンジは偉く気に入ったようで、オレンジと共にクレートに引き篭もったまま暫し出てこず、
ようやく場所を変え、「隠せ!隠せ!」遊びを要求したかと思いきや、
何を勘違いしたか、オレンジを取られると思ったようで、オレンジと共にカドラーに立て篭る・・・。
呼んでも出てこず、マルパパがオレンジを取上げようとしたら・・・、
『ガルゥゥゥゥゥゥゥ』
威嚇してるしっ! Y(>_<、)Y
超久しぶりにマルちゃんに威嚇されたマルパパの落込みっぷりッたら、
そりゃ~もぉ~、(^_^;) 可哀想な位でした。
マルちゃん、お誕生日おめでとう
この一年も、マルちゃんが幸せでありますように
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
キャベツの行方
ダイエット中だったリリーナのご飯の量増しに使っていたキャベツ。
まだ半分冷蔵庫に残っていました。 最近はめっきり料理もしなくなったもんでσ(^_^;)、どうするべ?と考えた末、
お仔達のご褒美にする事にしました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちなみに、キャベツは生です (;^_^A
茹でるより栄養素が損なわれないそうですが、消化はどうだろう?
あず&プー! ウマウマだよ~
味はお気に召したようです (^▽^;)
またキャベツ買ってこなきゃ・・・。
< リリーナ、トライアル・レポート第3弾 >
こんにちは ○○○○は4日目にして我が家でのリズムが分かって来たようです。
わたしが一階から順番に掃除を始めると、おとなしくクレートで寝ています。 終わって一息ついてるとそれを察してクークー呼びます。 同じフロアにいるときはやはり安心するようです。
昨日の夕方のお散歩では、いろいろな犬種の犬にあったのですが、唯一ミニチュアダックスだけは気になるようで、通り過ぎるまで目で追っていました。 プリンちゃんやあずきちゃんの事を思い出していたのでしょうか。
今朝のお散歩では初めて隣のねこちゃんに会いました。ご機嫌よく挨拶しようとしたらシーっと怒られた○○ちゃん。 そのあとは心なしか寂しそうでした。
はぁ・・・、むちゃくちゃ可愛い・・・ (///∇//)
丁寧にブラッシングしてくださっているようで、毛艶がキレイです
Nさま、どうもありがとうございます。
~ お知らせ ~
明日、7月19日(土)にCATNAP第12回里親会 が開催されます。
場所 :エリール 3階セミナールーム
東京都台東区浅草4-5-3
http://www.erile.co.jp/
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒に、たくさんの方のご来場を、お待ちしております。
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
リリーナ、近況報告2
『リリちゃんがお嫁に行くまでは、毎日ブログをUPするぞ!』
と、ズボラな自分を叱咤激励して頑張っていたこの1ヶ月ですが、緊張の糸が切れたのか、昨日は寝坊して朝のお散歩も行けなかったし、ブログもお休みしてしまいました (;^_^A
それもこれも、リリーナが里親さま宅で可愛がられている様子をご報告頂き、安心できたからだと思います♪
って、朝寝坊を里親さまのせいするな~! σ(^_^;)
○○○○は今朝のお散歩でもウンチがちゃ~んと出ました。 昨日から気付いたのですが、オシッコもウンチもウチの敷地なんです。 だから出るとすぐに家に入りたがって。
ダイエットのためにも運動はさせないとと思い、わたしも子供には掛けた事もないような優しい声で「○○ちゃ~ん」となんとかお散歩に誘っています。 昨日とは違うコースでしたがたっぷり歩いてくれました。
○○ちゃんは囲ってある場所が好きなようで サイズミスで購入してしまったもう一つをリビング用に使用してます
先程ウチでは初のお留守番をしました。
たったの20分程度だったのですが帰宅するまで不安でした。 しかし玄関を開けると大歓迎してくれて、キューキュー甘えた声を出しました。 「お留守番上手に出来たね」といっぱい褒めてあげました。 少しずつですが慣れてきているようです。
Nさま、どうもありがとうございます (ノ◇≦。)
大切にして下さっている様子が解り安心しました o(^▽^)o
さてさて、めっきり出番の減った我が家のあず&プーですが、
リリちゃんが居なくなった途端、あずきによるプーのクレートへの侵入が再開しました (;´▽`A``
もしかして、あずきは『プーちゃん命』だったリリーナに遠慮してたのかな・・・?
~ お知らせ ~
7月19日にCATNAP第12回里親会 が開催されます。
場所 :エリール 3階セミナールーム
東京都台東区浅草4-5-3
http://www.erile.co.jp/
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒に、たくさんの方のご来場を、お待ちしております。
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
トライアル近況報告
昨晩、里親さまより早速ご報告頂きました。
Nさま、どうもありがとうございます。
以下、抜粋をご紹介いたします(一部修正)。
(○○は、新しいお名前です 正式譲渡までの、お・た・の・し・み!)
お二人が帰られた後、○○ちゃんは1階の方を見つめキューキュー、仮ママの匂いを探しあっちへこっちへ 一時間ほどずっと悲しい声を上げていました 今までとっても可愛がって下さっていたんだなぁとほんとに有り難い気持ちになりました 我が家も○○が幸せになれるようにがんばります!
あぅぅぅぅ・・・・°・(ノД`)・°・
そう言って頂けて嬉しいです。
リリーナが私を恋しがるのは最初だけですから。
きっときっと、Nさまべったりの可愛い仔になりますから。
どうぞよろしくお願いします。
お散歩なのですが、すぐもと来た道を帰ろうとして、なかなか前に進みません。 抱っこして少し先に行っての繰返しで・・・
あぁぁ、うちでも最初そうでした。
大丈夫、きっと環境に慣れれば歩きますから
元々はお散歩好きなので、大丈夫ですよ
朝食はバーフを速攻で食べて水分も摂って、1階に置いてあるクレートで寝ていました。 九時過ぎにおチビが「何かある」と言うので和室に入るとウンチが・・・やっと出て良かったです。
アッ、アハハ・・・(^▽^;) 和室で・・・ (-"-;A
食欲もあるようだし、チッコもウンPも(トイレで、じゃないけど)してくれて、私も安心しました(*^▽^*)
Nさま、またのご報告、お待ちしてますぅ~ ≧(´▽`)≦
さてさて、昨日は居残り留守番させられた我が家の2ワンズ。
お留守番には慣れているハズが、帰宅するとトイレが・・・
きょえぇぇぇぇぇー ((((((ノ゚⊿゚)ノ
~ お知らせ ~
トップにも掲載しておりますが、7月19日にCATNAP第12回里親会が開催されます。 なんと、今回は参加予定犬28頭のうち、10頭がミニチュア・ダックス・・・(ノ_-。) Mダックスの一大ブームが去り、放棄されるダックスが急激に増えたんだそうです。
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。 たくさんの方のご来場を、お待ちしております。
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
リリーナ、トライアル
本日、コーディネーターのケイト さんにご同行頂き、葛飾区の協力病院経由で、埼玉県のNさま宅にリリーナを届けて参りました。
今日は電車で行動だったので、リリーナは昨日に引続きのバギー。 暑さ対策として、2ℓのペットボトルに水を入れ凍らせた物をタオルで包んでバギーに乗せました。 いや~、本当に暑かったですわぁ~
リリちゃん、頑張りました。
私が電車を間違えて、待ち合わせに20分も遅刻してしまいました。
ケイトさん、暑い中お待たせして申し訳ありませんでした。
リリちゃんの偽妊娠はまだ治まっておらず、今日も避妊手術の日取りは決められませんでした。 もう2週間~1ヶ月程度待ってからの手術になります。
病院から小一時間かけて里親さま宅まで、GO
ご家族全員で待っていてくださいました。
お母様は、リリーナにお洋服を用意してくださいました。
フリフリのレースで、とってもキュート
リリちゃんのサークルは皆がくつろぐリビングに設置。
これなら皆と一緒で、寂しくないね (*^▽^*)
リリちゃん、お部屋探索の後、フローリングの上でお休みに
和やかな雰囲気の中、ケイトさんの説明が続く・・・。
お母様はノートにメモを取りながら一生懸命聞いてくださいました。
ありがとうございます。
私も落着いてお話する事が出来ました。
が、さぁ、帰りましょう!となった途端、涙が・・・
Nさま、リリーナを家族の一員に迎えてくださって、本当にありがとうございます。 リリちゃんはとってもとっても良い仔です。 どうかどうか、いつまでも可愛がってあげてください。 リリーナはNさまの愛情にちゃんと応えてくれる仔です。 よろしくお願いします m(_ _)m
そうそう、仮称リリーナに正式なお名前がつきました。
とっても可愛いお名前です。 お父様が付けてくださいました。
今日は、まだ、ひ・み・つ! ( ̄▽+ ̄*)
< リリーナへ >
リリーナちゃん、あなたは年齢こそ若くは無いけれど、女の仔だし、お顔も可愛いし、ちょ~っとお肉はついているけれどサイズ的には小柄だし、何より性格が花まる。 きっと良いご縁が待っているだろうな、とは思っていたけれど、こんなに早くご縁が繋がるとは、正直仮母は予想していませんでした。

きっとリリちゃんの今までの苦労を神様が見ていてくださったんだね。
リリーナ、おめでとう。
リリちゃん、最初は警戒していたのか中々ケージから出て来てくれなかったね。
そんなあなたも仮母の後を追う立派な甘えん坊になりました。
甘えてくれて、本当に嬉しかったよ。
リリちゃんが我が家に来てたった一月、されど一月。
プリンのワンワン!に動じる事も無く、
あずきの『アタチが一番!攻撃』もサラっと受け流し、
あれよあれよと言う間に我が家に溶け込んでくれましたね。
仮母はそんなあなたが可愛くて可愛くて仕方ありませんでした。
リリちゃんとのお散歩は楽しかったよ。
沢山の人が声を掛けてくれたね。
可愛いねぇ~!
頑張って!
偉いねぇ~!
おりこうだねぇ~!
みんな、目を細めてリリちゃんを誉めてくれたね。
仮母は鼻高々でした。
リリちゃんが我が家に来てくれて、仮母も、プリンも、(きっとあずきちゃんだって!)幸せな気持ちになれました。
もしかしたら、今まで仮母がちょっとだけしてきた苦労のご褒美に、神様が我が家にリリちゃんを送ってくれたんじゃないかな、って思います。
リリちゃん、ありがとう。
リリちゃんが居ない我が家は、随分寂しくなりました。
でも、幸せに向かって歩き出したリリちゃんを心から応援します。
リリちゃん、里親さまに可愛がってもらうんだよ。
そのままのリリちゃんで良いんだからね。
可愛い、可愛い、リリーナちゃん。
どうかどうか、いつまでも幸せに。
仮母の事は・・・・・、きっと忘れちゃうだろうけど、
リリーナの事は決して忘れないよ。
トライアル、頑張れ~!
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
ワンダーボール&シャンプー
リリーナ本日の体重: 4.98kg ( ̄_ ̄ i) びみょーだわ・・・
ワンを虜にすると巷で話題のワンダーボールを注文してみた。
リリーナは興味を示してくれるかしら~
あらあら、あず&プーの食付き具合は見事なもんで、
すっかりワンダーボールさんの虜と化しました(^▽^;)
肝心のリリちゃんは? と言うと、
ちょっとワンダーボールが怖かったみたいです 。゚(T^T)゚。
リリちゃん、明日からのトライアルに備えてシャンプーしてもらいました。
明日の予行演習も兼ねて、リリちゃんをバギーに乗せてトリマーさんのお宅まで行きました。 預けて帰ろうとしたら、『キューン UTェTU』 って一声だけ鳴いて、私をずっと目で追いかけてました。
明日はきっと・・・、辛いだろうなぁ・・・ (ノ_-。)
リリちゃん、幸せになろうね。
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
お手
リリーナ本日の体重: 4.96 kg (^_^)v
ちなみに体重は、毎日晩ご飯前に計っています。
リリーナはセンターから引き出し時(6月5日)には5.6kgでしたから、
この一ヶ月ちょっとで600g以上減量した事になります。
リリちゃん、頑張ったね
リリちゃん、うちのあず&プーより、きちんとコマンドが入っています。
ハウス で、ケージに戻り、
お座り も理解してるし、
待て も(大体)できます。
お散歩に行く時は、私が先に出て 『おいで』 と呼ぶまで玄関から出ません。 ← これって、スゴイ事です! ヽ((◎д◎ ))ゝ
すごいなぁ~、どうやって躾けたんだろう?
こんなに良い仔なのに、なんで手放さなきゃならなかったんだろう?
それも殺処分と解っていて、どうしてセンターに持ち込んだんだろう?
でも、そんな事は、もうどうでも良いんです。
リリーナは、これから幸せになるのです
そうそう、リリちゃん、お手 も出来るんですよ
ちょいと、うちの仔達が邪魔ですが・・・(;´▽`A``
今では、おトイレもほぼ100%シートで成功してます。
あっ、ウンPは外の方が好きみたいです (室内でも出来ます)
そうね ブラッシング中も、とっても大人しくてされるがままです。
甘えん坊で、私が移動するとチョコチョコ着いてきて、ちょっと離れたところでジ~っと見てるんです。 うちの仔達みたいに、『アタチを可愛がるのよ!』なんて横柄な態度は取りません。 呼ばれるのをじっと待っているんです。
もう、いじらしくて、可愛くて・・・。
我が家では常にNo.3で、思いっきり甘えられなかったと思います。
リリちゃん、我慢させてばかりでゴメンね。
もう少しだけ、辛抱してね。
リリーナ、13日からトライアル開始です
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
プーちゃん、誉められる
リリーナ本日の体重: 4.99kg ゲゲッ 増えてるぅ~((((((ノ゚⊿゚)ノ
今朝、BARFの解凍を忘れてドライフードをあげたからなのか・・・?
油断大敵・・・ (-"-;A
リリちゃん、足取りが軽いと思いません?
< プーちゃん、誉められる >
飼主以外には決して気を許さない我が家のプリン嬢。
リリーナちゃん効果で、よその人も 『それほど怖くないかも』 と目下学習中です。
毎日お散歩コースで逢っては、プリンにガウガウされながらも声を掛けてくれていた駐車場の警備員さん。 昨晩も遠目で私達を見つけると、手を広げて 『おいで~』 と呼んでくれました。
すると!
プリンは嬉しそうに尻尾を振りながら、警備員さんに向かってダッシュしようとするではありませんかっ!
こんな~、ことは~、今まで~、無か~った~
↑ 解る人には解る、往年の名曲・・・
でも、警備員さんがプリンを撫でようとすると、相変わらず ガウガウ! なんですが・・・(-"-;A
そんなこんなで、最近は声を掛けてくれる人が居ると立ち止まるようにしています。
先日は、声を掛けてくれた女性にプリンは大人しく撫でられて、なんと! 『良い仔ですね』 と誉められてしまいました。 有り得ない・・・(iДi)
こんな~、ことは~、今まで~、無か~った~
シツコイって、σ(^_^;)
リリちゃんは確実にプリンに良い影響を与えています
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
オーダーメイド
リリーナ本日の体重: 4.97kg о(ж>▽<)y ☆
リリちゃん、頑張りました 念願の4キロ台、突入です
ウエストラインがくっきり出てきました
このアングルだと太って見えるなぁ~ (-"-;A
カメラを向けるとお座りしちゃうんで解らないんですよねぇ~ (T▽T;)
リリちゃん、これじゃ、ウエストラインが全くわからないよ~ (^o^;)
実物のリリーナは写真よりもっと可愛くてすっきりしてます!
上手く撮れなくて申し訳ない・・・(ノ_・。)
< オーダーメイド >
いつもお世話になっている動物病院の受付に、
ワンコの携帯ストラップが飾ってありました。
垂れ耳ワンのが無かったので、残念だなぁ~と眺めていたら、
なんと! ワンの写真を送れば作ってくれるとの事
さっそく先生に写真を撮ってもらい(;^_^A
あず&プーそれぞれ1本ずつご注文。
じゃじゃ~ん
どうですか? 可愛いと思いません?
プリン あずき
買換え時期をとうに通り越した我が家のデジカメでは、
接写モードにしてもブレブレですが・・・ ( ̄_ ̄ i)
着ける前に、携帯で撮っておくんだった。
うっひょ~ かわいいっ
あずきちゃんなんて、そっくりですよ
そうね、そうね、その通りねぇ~
ハイハイ、親ばかですよぉ~σ(^_^)
マルちゃんのも頼めばよかった・・・(><;)
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
お出迎え
リリーナ本日の体重: 5.00 kg ヽ(゚◇゚ )ノ
体重計が、一瞬 『4.98』って示した~
もう一息で念願の4キロ台です
リリちゃん、お散歩の足取りも心なしか軽そうです
実は、里親さまがBARFを続けてくださるとの事なので、
ここ数日は朝晩共にBARFにしています。
やっぱりBARFだと体重の減りが早いわぁ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
= = = =
週末、家を3時間程度空ける用事がありました。
バタバタと支度し、お水とトイレシートを替え、
『さぁ!行って来るよ! お仔達♪』
と家を出て、最寄駅で電車に乗った時に気が付いた。
リリーナちゃんのクレート、
ケージに入れ忘れた!∑(゚Д゚)
引き返したら完全に遅刻だ・・・。
大丈夫、きっと大丈夫。
あず&プーはリリちゃんには威嚇しない事は解っている。
リリちゃんも出掛ける時はクレートの中に居たから、プリンを追い掛け回さないハズだ。
大丈夫、大丈夫、大丈夫、だいじょうぶ・・・、きっと、だいじょうぶ (>_<)
『ママ、おかえり~』
みんな揃って元気にお出迎え。 アハハ・・・ (^▽^;)
きっと大丈夫とは思っていたけど、やっぱり心配だったので、
帰りに寄ろうと思っていた病院にも行かず、即行で帰りました。
とにかく、無事でよかった・・・(ノДT)
熱烈歓迎のお出迎えの後は、
お気に入りのクレートに入ってお休みです。
ちょっと風を入れ替えようと、エアコンを切って窓を開けると、
暑いと、フローリングの床にお腹をつけて冷やします。
我が家のスムースっ子達とは体感温度が違うようで、
あず&プーが毛布に潜り込んでヌクヌクする位で、
リリーナ的には丁度良いみたいです。
ハイ、ハイ、時代に逆行する常時冷房22度設定。
一夏でCO2をどの位排出するんだろうか・・・(T▽T;)
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
どっちが先?
リリーナ本日の体重: 5.03kg ヘ(゚∀゚*)ノ
平日留守番の長い我が家のワンズ。
帰宅したらまずリリーナをケージから出し、トイレを片し、お水を取替え、3ワンズに晩ご飯をあげます。
しかし、巷に出回るワンの躾本の殆どは、『飼主の食事が済んでから、ワンにご飯を上げましょう』 と書いてある。 なぜなら、『犬に自分が上位だと勘違いさせないため』 だそうで・・・(^▽^;)
たまにはママの晩ご飯を先にしてみるかっ (^~^)
プーちゃんはフードがしまってある引き出しの前で、気合の “お座り”
リリちゃんはダイニング・テーブルの下から必死の形相
『おなかすいたでちよ』
ついにあずきちゃんまで参戦して、プレッシャーかけまくる。
もぉー、こんなんじゃ落着いて食べてられないよっ! Y(>_<、)Y
はいはい、わかりました! ご飯ね、ご飯。
『わかればよいでち』
ま、なにもかも躾本通りにはいかない、と言う事で・・・ (;´▽`A``
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
実は・・・
リリーナ本日の体重 : 5.05 kg
今日はリリーナちゃんの話じゃなくてごめんなさい
突然ですが、クイズです。
これは、何でしょう?
・
・
・
あずきちゃんの爪 (´д`lll)
実はリリーナを迎えて最初の週末にあず&プーがバトりまして・・・、今回はあずきが被害者です。
その時、私はソファーに横になってウトウトしていました。
あず&プーは私にピッタリ寄り添い、リリちゃんはケージでお昼寝。
最近はクレートで休む事の多いリリーナですが、
来た当初は殆どの時間をケージで過ごしていました。
(ある意味、正しい選択ではあったのですが・・・)
不覚にも私はうたた寝状態だったので原因が何だったのかは定かではありませんが、想像するに、場所取りで劣勢だったあずきがプーを威嚇し、逃げ場の無くなったプーがテンパってあずに噛み付いたんだと思います。
前回のバトルから1ヶ月以上経ち、2頭とも落ち着いて仲良くしていたので油断していました。
プーの歯があずきちゃんの左後足中指の爪の生え際に刺さったそうで、爪がポロっと取れてしまいました。
固まるあずきを小脇に抱え、病院まで走りました。
途中、あずきちゃんの爪先から血が、ポタッ、ポタッ・・・((゚m゚;)
病院へ飛び込んだときには私の洋服や靴にもあずきの血が。
小さな小さなあずきちゃんからあんなに血がでて、このまま死んでしまうのではないかと頭がパニックになっていました。
場所が場所だけに縫合は難しいらしく、
洗浄して止血剤を注射し、患部を圧迫。
診察後、先生が、
「一応お薬は三日分出しておきますが、三日じゃ完治しないかもしれないですねぇ」
えっ? ヽ((◎д◎ ))ゝ 三日?
三日・・・ですか? あずきは助かるのですね?
『先生、あずきは普通に歩けるようになるでしょうか?』
「このままフリーにしたら普通に歩くと思いますよ」
あうぅ・・・ ・°・(ノД`)・°・
病院から帰ってきて、プーは即行ケージで隔離。
晩ご飯時に一度サークルから出したのですが、
珍しくあずきのご飯を狙おうとしたので、また隔離。
先生の仰っていた通り、さすがに三日では完治せず、
五日間包帯で圧迫し、抗生物質は一週間投与しました。
(お陰さまで、今はすっかり元気です)
エリザベスカラーをしても足に届いて舐めてしまうので、
靴下を履かせてみました。
あらま、結構かわいい
本犬は 『そんなに痛くないと思う(先生談)』 との事でしたが、
また私の不注意で可哀想な事をしてしまいました。
プー的には、あずきとの主導権争いは終わっていなかったんですね。
油断した私がバカでした。 ゴメンね、あずきちゃん (ノДT)
私がもっと強いリーダーに成らなねば・・・。
さてさて、その頃リリーナちゃんは?というと、
リリーナは事態を理解してるのかいないのか、大好きなプーが隔離されてしまったので、プーのケージの前を行ったり来たり、キューキュー言いながらウロウロしてました。
リリちゃん、びっくりさせてゴメンね (ノ_・。)
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
ストーカー?
リリーナ本日の体重: 5.07kg (^O^)
リリちゃん、トライアルは13日(日)からに決まりました。(*^▽^*)
= = = =
我が家の甘えん坊クイーン、プリン嬢。
以前は部屋中何処に移動してもピッタリと着いて来たものです。
トイレに行けば、トイレの前に、
お風呂に入れば、お風呂の前に、
テーブルに座れば、その足元に、
ソファーに座れば、ヒザの上に、
常に 『ママ~』 な可愛いストーカーだったのですが、
成長と共にストーカー行為は落着きを見せ、
ママ的にはちょっと寂しい思いをしておりました。
が! 今、我が家には新たなストーカーが出現しております!
ムッチャ可愛いがなぁ~ (〃∇〃)
基本はクレートで寝ているリリーナですが、名前を呼ぶと尻尾フリフリで出てきます。 うちのスムース軍団より尻尾が短めで、ブンブン!がすごく可愛い ≧(´▽`)≦
あっ、名前を呼んでる時点で “ストーカー” じゃ無いか・・・(;^_^A
そして、そして・・・、
現在、このかた↓が、赤ちゃん返り中 (;^_^A
常に1番じゃないと気がすまないようです・・・ (-"-;A
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
ウエストライン
リリーナ本日の体重: 5.11kg (・_・)
体重の減りがイマイチ悪いですが・・・、思い当たる節が無い事もない。
う~ん・・・( ̄_ ̄ i) まぁ、その理由は追々お話しするとして、
体重は減ってないけど、ウエストラインが出てきたように見えません?
お座りしてるとイマイチ解り辛いのですが・・・、
これならどうかな?
う~ん、わかりづらいなぁ・・・。
いや、しかし、何度見ても可愛い・・・(///∇//)
この動画でも解り辛いんですが、お散歩中だと明らかにウエストがくびれてきたのが解ります 体重は劇的には落ちてないけど、毎日のお散歩の効果は着実に出て来ています о(ж>▽<)y ☆
この調子で頑張ろう~ ヘ(゚∀゚*)ノ
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
フード♪
リリーナ本日の体重 : 5.15 kg (゚ー゚;
我が家のハイエナ軍団(あず、プー & マル)と違って、リリちゃんは時々ドライフードを残す事がありました。
リリーナの食べ残しを狙うプー。
なんとか必死でおこぼれに預かろうとしてますが、あげません
お腹一杯なのか、フードがお気に召さないのか、そんな時は10分ほど放置しますが、それでも食べなければサッサと片付けて代りのモノはあげません。 そのせいか、最近は毎食ドライフード完食です
そんなリリちゃんも、BARF(生肉)は初日から大好きですよぉ~(´0ノ`*)
全員お座りで、『待て!』 賢いぞ!о(ж>▽<)y ☆
あず&プーが速攻で食べてリリーナのご飯を狙うので、
リリちゃんはケージでご飯です。
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
思う事
リリーナ本日の体重: 5.09kg γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
今朝は寝坊してお散歩が5分位しか歩けなかった!(。>0<。)
リリーナが居なかったら、きっと行ってないなσ(^_^;)
あず&プー、リリちゃんに感謝するのですよ
あっ、アタクシも以後、気をつけます、ハイ。
リリーナは偽妊娠中なので、お乳が少量ですが出ています。
コートに着いたお乳は固まって毛玉のように絡んでしまいます。
なので、毎晩ブラッシングする時に蒸しタオルでお腹を拭いて、
毛について固まったお乳を丁寧に解し、拭き取っています。
早くに避妊手術をしてあげていれば、こんなにお乳が張ったり、偽妊娠の症状が重くなることも無かっただろうに・・・。
リリーナは、歯の状態も良くありません。 歯石が『これでもかっ!』ってくらい着いています。 毎日が難しいなら、せめて週に1~2回でもいいから歯磨きしてあげていれば、こんな状態にはならなかったハズ。
体重だって、きちんと食事の管理をして、お散歩を毎日してさえいれば・・・。
『可愛い』というだけで飼って、ケアはしない。
挙句の果てに、飼育放棄。
保健所に持ち込んだ飼主は罰せられる事も無ければ、
その後再び犬を飼う事も制限されません。
・
・
・
・
・
なにかがおかしい!
それでもリリーナは、人間を恨んだりしません。
構って欲しくて、誉めて欲しくて、常に真っ直ぐで健気です。
命を物の様に捨ててしまえる人間もいれば、
なんとか助けたいと手を差し伸べる人も居る。
リリちゃんは、沢山の方々のご支援、ご尽力により、幸運にもセンターでの殺処分を免れ、『ぜひ保護犬を我が家に』と言って下さるご家族との素晴らしいご縁に巡り合う事ができました。
その陰で処分されてしまった多くの命の冥福を祈らずにはいられません。
"The greatness of a nation and its moral progress can be judged by the way its animals are treated."
国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る
by マハトマ・ガンディー
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
『リリにお迎えが来ましたの~』
リリちゃん、あれこれ &ご報告
リリーナ本日の体重 : 5.17 kg (-^□^-)
リリちゃんを連れて散歩するようになってから、すれ違う人に声を掛けられることが多くなりました(^∇^) あず&プーのお散歩は基本的に早歩きなので・・・。
我が家のプリンは、犬は勿論、『可愛い!』と言って近づこうとする人にも警戒して吠えてしまいます。
が、リリちゃんが知らない人に差し出された手の匂いをクンクン嗅いで誉められている様子を見て、まずはあずきちゃんが匂い嗅ぎチャレンジ。 それなら、『プーも!』ってんで、プリンも差し出された手をクンクン・・・
ほ・・・吠えない! ( ̄□ ̄;)!!
なんとなくですが、リリーナが来て以来、プーちゃんのワンワン!が減ったように感じます。
まだまだ吠えられれば吠え返すし、知らない人に頭を撫でられるのは『断固拒否!』のプリンですが(^▽^;)、どうやって知らない人と接すれば良いのかを、リリーナから学んでいるようです。 リリちゃん効果だわっ!
さてさて、当のリリちゃんですが、掃除機には殆ど反応しません。
慣れてる感じです (*^▽^*)
あずきも掃除機平気だし、プーは気にするけど吠えはしない。
こうなると、常に戦いを挑むマルが過剰反応なんだなぁ~ ( ̄_ ̄ i)
あず&プー同様、リリちゃんもBARFのお肉が大好き!です。
↓あずき ↓プリン ↓リリーナ
晩ご飯はダイエット目的でBARF(カンガルー)をあげてます。
本当は朝晩BARFだと体重の減りも早いのですが、ドライフードを食べなくなると何かと困るので、朝はドライフード(+ヨーグルト)にしています。
ご飯前のお座りは出来ますが、『待て』は・・・要特訓かな (;^_^A
『お代わりくださいですの~』
リリちゃん、ぺロッと食べて、『お代わりください!』 と見つめます。
が、ここが我慢のしどころです!
可愛いので、ついついあげたくなっちゃいますが、我慢、我慢!
先週末、獣医さんに見て頂いた際、急激なダイエットは必要ない、と仰って頂きましたが、仮母的には5kgを切る位までは落としてあげたいな、と思ってます。 (誰か、アタシの体重も管理して~!)
もう暫く一緒に頑張ろうね、リリちゃん
~ ご報告 ~
実は、6月29日(日)にリリーナのお見合いがありました。
ケイトさん、色々とご手配頂きまして、ありがとうございました。
雨の中ご家族でお越し下さったN様、沢山の保護犬の中からリリーナに目を向けてくださり、どうもありがとうございます。
初の預かり = 初のお見合い
で、あがりまくっていたアタクシは写真を撮る余裕が全く無く、お見合いの様子をご紹介できないのが残念です
そしてこの度、N様ご家族より、リリーナを里子に迎えたいと正式にお申込いただきました。 我が家と違いお留守番が殆ど無いということですので、この半月で甘えん坊ぶりに磨きのかかったリリーナにピッタリのご家族です。 Nさま、リリーナを、どうぞよろしくお願い致します。
トライアルの日取りは偽妊娠の事もあるので、現在調整中です。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
トライアル終了まで、もう暫く見守ってくださいね♪
少しでも多くの人の目に留まるよう、
ランキングに参加しました。
お帰り前にポチっとお願いします!('-^*)/
沢山の可愛い仔達がお迎えを待っています。
詳細はこちら から!
| ホーム |