fc2ブログ

グレムリン

プリンちゃんのトイレトレーニングの為、ケージから出してあげる時間を増やした。 ケージの中でも一人で遊べるとっても良い仔なのだが、外に出ると途端に小怪獣にへんし~ん! 信じられないスピードでバタバタと走り回り、目に付くものは何でもカミカミ。一瞬足りとも目が話せないっ(>_<) マルちゃんの時もこんなに大変だったかなぁ・・・? きっと大変だったんだけど、過ぎてしまうと可愛い&楽しい事しか思い出さないものですね(^^;)

『いっぱい遊ぶじょ!』
スポンサーサイト



元気だじょ!

プリンちゃんは日に日に活発になっていく。あまりに静かで心配した初日が嘘のようだ。 トイレシートをカミカミ&ビリビリ、ご飯の時間は「はやくちょーだい!」とピーピー泣き、ちっちゃい体の何処に入るの?って勢いでご飯をバクバク食べる。 ケージから出すと、小さい体でヨタヨタしながら部屋中マルちゃんを追い掛け回す。もぉ、誰にも止められないです(^^;) 寝てる時は天使のようなんだけどねぇ・・・。

『元気が一番だじょ!』
 

しばしの休息

プリンちゃんがおうちに来てから、マルちゃんは緊張の連続だ。でも、確実に二人の距離は縮まってるように見える。今日はプリンのお尻をクンクンする所まで進歩した!犬恐怖症のマルちゃんにしたら、物凄い頑張りですよっ! ママは涙が出るほど嬉しいわっ!マルちゃん頑張ったね(ToT)

「ベッドの上は落着くのよ~」 

※プリンちゃんはベッドに登れません(^^;)
 

マルちゃんは

プリンちゃんに興味津々。でも、チビチビのプリンが怖いので、ケージに入っている時だけ恐々近づく。 親としては、二人仲良く遊んで欲しいんだけど・・・(^^;) 獣医さんからも1ヶ月位かけて徐々に慣らしてと言われてるので、気長に待つしかないようです。 頑張ろうね、マルちゃん。  

ゴロン!

なんとっ!プリンちゃんは既にゴロンを収得しているのだ!! う~ん、この仔も天才かもしれない・・・。

『おなかいっぱいだじょ♪』

次女の宿命。

プリンちゃんのおもちゃはマルちゃんのお古。プリンちゃんのベッドもマルちゃんのお古。プリンちゃんのケージも、プリンちゃんのトイレ・トレーも、プリンちゃんの物はみ~んなマルちゃんのお古。次女の哀しい宿命なのだ・・・UTェTU

『お部屋は快適だじょ♪』
 

チビチビ

プリンちゃんは小さい。まだ生後70日足らずなので小さいのは当たり前だけれど、それにしても本当に小さい。動物病院の先生曰く、成犬になってもそれほど大きくならないとの事。なので、ダイエットに成功したマルちゃん(4.2kg)が、妙に大きく見える今日この頃なのでした。  

とりつかれたマル・・

マルとおもちゃで遊んであげていると、途中から目の前におもちゃを置いてあとずさりながら猛烈アピール・・・

「はやくっ、はやくっ、おもちゃを投げてなのよぉ~」

そのときのマルの顔ってば・・・完全にとりつかれてます^^;

   by マルパパ
 

プリンだじょ。

「あたちプリン。4月7日生まれの女の仔だじょ。今日、さいたま県からママに連れられて西国立のお家に来たのよ。マル姉たんがワンワン吠えて怖いけど、お家は快適だじょ~。」

とうとうマルちゃんに妹が出来ました! プリンちゃんです。マルちゃん共々よろしくお願いしま~す。


マルなのよ!

「渡みほちゃんが写真を撮ってくれたのよ♪ ピンクのハートでキュートな演出なのよ!」

またまた、パンきち君のパンツ

「パンきち君のパンツで『ひっぱれひっぱれ』なのよ♪ とってもたのしーのよー!」