fc2ブログ

Happy Birthday!! プーちゃん♪♪♪

黒猫なみちゃんきりちゃん里親さま募集中  
お問い合わせは、にゃみり~。 まで

* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。

2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中


先週末は年に一度のお祭り@幕張メッセに出かけてまして、日ごろの運動不足がたたり全身筋肉痛です(^_^;) 来年のキラキラに向けて鍛えておかにゃーいけませんな。

そんなこんなで、ニャンコ部屋待機が長くなってしまったニャー達。帰宅して部屋のドアを開けたら、「待ってました!」と飛び出してきました。

で、なみちゃんお気に入りの冷蔵庫の上へ↓



暖かくて誰にも邪魔されない場所だから大好きなんだね♪



さてさて、4月12日は我が家の愛娘、プリンのお誕生日でした。

なんと!今年で7歳です。早いわぁー。

週末外出してしまったので(>_<) 昨日お祝いしました♪

親ばか丸出しですが、本当に本当に甘えん坊の可愛い仔で、この仔が必要としてくれている事で私がどれだけ救われているか…。依存し合っていると言われれば、まぁその通りですが(^_^;)

とっても怖がりだし、知らない人には爆吠えするし、肛門腺絞るの大っ嫌いだし、爪切り苦手だし、自分が一番じゃなきゃ嫌だし、可愛がってもらって当然と思ってる節もあるけど、私にとっては世界で一番可愛い仔。

本当に、ゆっくり、ゆ~っくり、年をとっていってもらいたいです。

プーちゃん、お誕生日おめでとう。うちに来てくれてありがとう。

長生きしてね。







banner_inuneko2[1]
『犬と猫と人間と2 動物たちの大震災』

黒猫なみちゃんきりちゃん里親さま募集中  
お問い合わせは、にゃみり~。 まで

* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。

2013年にゃみりーカレンダーにゃみりー応援ショップにて販売中

迷子札、マイクロチップ、不妊去勢手術
殺処分をなくすため、一人一人ができること
スポンサーサイト



テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット

ダックスフント:遺棄相次ぐ…3カ所で27匹 北九州

犬・猫の保護活動に参加させて頂いている立場上、極力特定の犬種を「好き!」とか「苦手!」とか言うのは差し控えているのですが、



スミマセン、私はダックスLoverなもので、ショッキングなニュースを聴いていてもたっても居られなくなりました。



ダックスフント:遺棄相次ぐ…3カ所で27匹 北九州

毎日新聞 2012年11月26日 02時31分(最終更新 11月26日 04時13分)

http://mainichi.jp/select/news/20121126k0000m040118000c.html




27頭も一気にって、これ、どう考えても業者ですよ。


多くは7~8歳って事は、ペットショップというより繁殖屋でまず間違いない。


もちろん、捨てる人間が一番悪いんです。 それは当り前として、


福岡県警さん!



「(人が居る公園や路上に放置は)犬に具体的な危険が存在するとはいえない」から立件は難しい、って




一体どういうことよ?!

\(*`∧´)/




動物愛護法、読んだ事あるのか?



遺棄しただけでも罰金刑なのだよ!



毎日新聞も、そこ突っ込めよ!!




何度も言いますが、捨てた人間が一番悪いです、勿論。



でもね、警察やマスコミがこんな手ぬるい反応していたら、模倣犯が後を絶たないでしょ!



周りにに人が居るとか居ないとか、関係ないですから!



「愛護動物に対しみだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行った場合、あるいは遺棄した場合は、50万円以下の罰金に処されます。」 

(出典:動物愛護管理法の概要 環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/outline.html )




立件しろー! ヽ(`Д´)ノ


犯人捕まえろー! ヽ(`Д´)ノ


本当、お願いします。 私たち民間人にはこの輩を処罰したくてもできないのですから、警察には頑張って頂かないと!



What a wonderful day !-image



で、こういうニュースは、「不況でブリーダー倒産」とかが必ず裏に付いてくる訳ですが、



要するに、景気の良い時には商売としての命の売買が成り立っていた訳で、それ自体が正しい社会とは言えない訳なんですよね。



ペットショップに並んでいる子犬や子猫は確かに可愛いです。



インターネットでも子犬や子猫が買えてしまう恐ろしい時代です。



でも、その子達がどうやってこの世に生まれてくるのか、考えてみて欲しいんです。



店先で売られている仔を生んだ母犬がどういう環境で生かされているのか、興味を持って欲しいんです。



パピーミルという繁殖屋について、私も以前は全く知りませんでした。



でも知ってしまった今は、もう2度とペットショップや自称ブリーダーの繁殖屋から命を買う事は有りません。



生体販売しているお店では物を買う事もありません。 



簡単な事なんです。 みんなが買わなければ良いんです。



どうかどうか、生態展示販売しているお店での不売運動に、一人でも多くの方が賛同し参加して下さいますように。 心から、お願い致します。




What a wonderful day !-image

次回譲渡会のお知らせ & 朝の情景 &amp; 鍵のかかった部屋

次回猫の譲渡会のお知らせ!


日付 : 11月11日(日曜日

時間 : 12時~16時迄

場所 : 埼玉県春日部市大沼6丁目137

      美容室モダンタイムス(当日午後貸切)


音譜音譜 春日部会場 音譜音譜


What a wonderful day !



昨日は足元の悪い中、沢山の方に向島での譲渡会に足を運んでいただけたようで、感謝感激でございます。


次回は埼玉県春日部市の会場になります。どうぞ皆様揃ってお越しくださいませ!



KURO-L1黒猫なみちゃんきりちゃん里親さま募集中KURO-L1

KURO-L1 お問い合わせは、にゃみり~。 までビックリマークKURO-L1


* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。

What a wonderful day !-ipodfile.jpg


たまには、我が家のワンズ達の話題を・・・。


あず&プーとは毎日一緒に寝ているのですが、本当に良くできた子達でして (ハイ、親バカですσ(^_^;))


飼主が起きるまでは、目覚まし時計が鳴っても一切騒がず静か~にしています。


偉いでしょ~♪ ヾ(@°▽°@)ノ


ですが、


毎朝ですね、なんとも言えない熱い視線がですね、


「まだ起きないの?」 

photo:01



「ご飯まだ?」 
photo:02



この調子でジーーーーーーーッと見つめられてまして、


耐え切れず起きる、ってな具合。


本当に良い子たちです (;^_^A


毎朝、ありがとうねラブラブ


photo:03


宝石赤 宝石赤 宝石赤 お ま け 宝石赤 宝石赤 宝石赤


週末、舞浜アンフィシアターで行われた、Kiramune Presents 朗読劇 鍵のかかった部屋 に行って参りました。


「朗読劇」ですので、役者さん達は基本セリフだけでの演技になります。


朗読劇に馴染みのない方々は、「動きが無くて面白いの?」と思われるかもしれませんが、


これが、面白いんです!!о(ж>▽<)y ☆


今回は、さすがに “声優” と括られてる役者さんたちによる朗読劇だけの事はあり、


セリフと表情だけで見事に見せてくれました。 


私は原作は読んでいないのですが、TVドラマを拝見していたので犯人&トリックは解っていましたが、


それでも、緊張感のあるスピーディーな展開に引き込まれてしまいました。


キャストも豪華だったのですが、脚本が!あの!! 加藤陽一さん!!

 
素晴しいわけだわ。


Kiramuneは声優さん達による歌Liveが有名ですが、これからも朗読劇、続けてほしいなぁ~と思いました。


榎本さんシリーズ化を希望! キャストは勿論神谷さんで (-^□^-)

二日目夜公演にお隣になった方が、「神谷さんは原作の榎本に近いと思う」と仰っていましたが、原作既読のみなさん、そう感じます?


原作、読んでみようかな音譜



KURO-L1黒猫なみちゃんきりちゃん里親さま募集中KURO-L1

KURO-L1 お問い合わせは、にゃみり~。 までビックリマークKURO-L1


* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。




迷子札、マイクロチップ、不妊去勢、

殺処分を失くすため一人一人が出来ること。


iPhoneからの投稿

Happy Birthday!! あずきちゃん♪

8月16日は、我が家の愛娘あずきの8回目のお誕生日でした。

8回目と言っても、里子に迎えた時点ですでに2歳を超えていましたので、一緒に迎えるお誕生日はこれで6回目。

本当に時が経つのは早いものです。

あずきちゃんは、犬舎を縮小する自称ブリーダーから引き取った子ですので血統書がありました。 なので、誕生日が解っています。

その血統書は、必要ないので捨てましたけどね(^_^)

何度もこのブログで書いているので、もしかしたら前に読んで下さった方もいるかと思いますが、あずきちゃんが我が家に来たときは、体重2kに満たず、骨と皮の状態で被毛はパサパサ、爪は巻いていて、お風呂に入ったことが無いんじゃないか?と思わせる異臭を放ち、耳の中は真っ黒でした。 

クレートから出てくるまで丸二日、ケージから出てくるまで一ヵ月かかり、抱っこが平気になるまで約2年。 

お散歩どころか、きっとケージの外に出たことが無かったんじゃないかと思います。

そんなあずきちゃんも、今ではすっかり甘えん坊の家庭犬ラブラブ

何度か流血バトルがあったプーちゃんとも、とっても仲良しです。

あずきちゃん、シニアに入って落ち着いたってことでしょうかね?(^▽^;)


で、ですね、あず&プー(&ママ)ともに減量を図っている真っ最中でして、今回は誕生日ケーキ無し!(>_<)  クリスマスまでの我慢です。

なので、あずきちゃんが大好きなプープー人形を買いました。

チビチビのあずきに合うように、ベビちゃんシリーズです音譜

photo:01


あずきちゃん、ひつじさんの赤ちゃんだよ!


photo:02



photo:03



photo:04


あずきちゃん、お誕生日おめでとう。

どうか、ゆっくりゆっくり、年を取ってね。

いつまでも元気で居てくれると嬉しいけれど、プーちゃんと仲良く傍にいてくれればそれで良い。  

あずきちゃん、大好きよ。 これからもヨロシクね。


かつてあずきちゃんがそうだったように、ただただ繁殖の「道具」として生かされている子達は今でも大勢います。 ご飯は最小限、外の世界も知らず、シャンプーもしてもらえず、愛されることも知らず、ただヒートの度に交配させられ、命を懸けて生んだ子犬は取り上げられて業者に売り渡される。 そして、その子犬たちがセリにかけられ全国のペットショップで売らるのです。
ペットショップは、自称ブリーダーという名の繁殖屋(パピーミル)の温床であり、ペットショップで子犬を買う人がいる限り、金目当てで命の売買をする輩は後を絶ちません。

たとえ子犬から育てていなくても、私にとって、あずきちゃんはプーちゃん同様に愛しい娘に変わりありません。

どうかどうか、犬・猫を飼いたいとお考えの方々は、「購入」という手段以外にも道があることを知って欲しいと切に願います。

家族の一員として迎えた子犬を生んでくれた母犬が、狭いケージに閉じ込められて、日の光を浴びることもなく、ただ生む道具としてのみ扱われ、そして用済みになれば処分され死んでいく。 そんな悲しい連鎖を断ち切ろうではありませんか。


迷子札、マイクロチップ、不妊去勢、

殺処分を失くすため一人一人が出来ること。



KURO-L1黒猫なみちゃんきりちゃん里親さま募集中KURO-L1

KURO-L1 お問い合わせは、にゃみり~。 までビックリマークKURO-L1


* にゃみり~のリンク先が変わりました。

* お問い合わせは「にゃみりーHP 」よりメッセージをご送付ください。

Happy Birthday !! プーちゃん♪

日付的には昨日になりますが、4月12日は我が末娘プリンのお誕生日。




えーっと、(;^_^A 多分、血統証的には4月9日?だったかもしれないんですが、血統書?血統証? 全く必要ないんで、引っ越し時にどっかしまいこんだまま行方不明です。




で、二転三転したものの、保険に入る際にお誕生日を4月12日に決めました。




早いもので、プーちゃんももう5歳です。 つい先日、埼玉の奥地に引き取りに行った気がするのに…。




本当に、「ママ命」の良い子に育ってくれました(〃∇〃)




いいんです、多少人見知りでも、犬見知りでも、食糞したとしても、そんなのどうでも良いんです。




プーちゃんは私の宝物。 どうかどうか、一日でも長くそばに居てね。




あずきちゃんもですが、プリンも、私が保護活動に参加するきっかけを与えてくれた大切な子です。




「自称ブリーダー」に引き取りに行ったら、耳ダニで耳の中が真っ黒だったんですよ! 生後3カ月に満たない子がですよ!



あの頃、私は本当に何も知りませんでした。



プーは生まれつき色素が薄く、体毛も薄く、骨格も規定外。 近年ではアレルギー反応も出て、ちゃんとした知識の下での繁殖で生まれた子では無いことが容易に伺えます。 将来何らかの疾患が出るかもしれません。




それでも、大切な大切な子に変わりはありません。




プーが私のもとに来てくれたことに感謝するとともに、あずきちゃん共々、大切に育てていかねばと、心を新たにした4月12日でした。



(お誕生パーティーの様子は写真入りでまた後日)